50代からの筋トレライフ

50代からの筋トレライフ

ひたすら筋トレの記録
月毎に栄養素別の平均摂取カロリーと、体重・体脂肪率・骨格筋量を記録

Amebaでブログを始めよう!

2ヶ月連続で筋肉量が増えなくなり、脂肪だけが増え続けた。

0.8kg/月もアップしてしまったのが原因かも。。。

増量は難しい!

 

3月~4月は減量に移行。

 

■2023年2月までの栄養摂取量と体重・脂肪量・筋肉量・基礎代謝

 

■2023年2月までの体組成変化

 

■2023年3月の栄養摂取量目標の計算

2023年2月の除脂肪体重 55.88kg から算出
基礎代謝:1577 kcal
〃(季節変動考慮):1577kcal (3月は100%計算)
メンテナンスカロリー:2507kcal (運動量レベル1.59で計算)
バルクアップ目標:0kg
ダイエット目標:1.8kg → 1日当たり60g
 
※月に1.8kg減らすために減らすべき摂取カロリーの計算
7200kcal × 0.06 kg = 432kcal
 
摂取カロリー目標 2075kcal/日
    = 2507kcal ー ダイエット分 432kcal
 

増量継続中!

 

■2022年12月までの栄養摂取量と体重・脂肪量・筋肉量・基礎代謝

 

■2022年12月までの体組成変化

 

■2023年1月の栄養摂取量目標の計算

2022年12月の除脂肪体重 55.88kg から算出
基礎代謝:1577 kcal
〃(季節変動考慮):1609kcal (1月は102%計算)
メンテナンスカロリー:2558kcal (運動量レベル1.59で計算)
バルクアップ目標:0.45kg → 1日当たり15g
 
摂取カロリー目標 2633kcal
    = 2558kcal + バルクアップ分 75kcal
 

筋トレ実施日数:18日(ジム+自宅)

 

①胸・上腕二頭筋の日 : 4日間

 

②下半身の日 : 4日間

 

③肩・上腕三頭筋の日 : 5日間

 

④背中・体幹の日 : 5日間

 

先月少なかった分を年末に挽回!