ベトナムの記事を読んでいたら興味深い記事があった。

 

 

韓国平和財団、ベトナム戦争時の行為謝罪のピエタ像を贈呈

http://www.viet-jo.com/news/social/161013080517.html

 

記事によれば『同財団はピエタ像と共に、「ベトナムへの謝罪」運動に関する写真19点、韓国軍による虐殺の記憶に関する写真11点、虐殺被害者を追悼する絵画6点、ベトナム戦争に関する書籍やディスク14点、韓国の生徒らが平和と戦争反対のメッセージを手書きで記したカード多数を贈呈した』とある。

 

ベトナム戦争における惨事を挙げたらきりがないのだけれど、韓国軍による蛮行はよく知られているところで日本の保守を名乗る人々の間でライダイハンは常識の範疇だったりする。

 

蛮行を認めることはできなけれど、韓国にもこのような財団があることは日本ではあまり知られていないだろうし、僕は知らなかった。

 

この事実を知るだけでも韓国を見る目は少し変わるかもしれない。

と思う一方で、もう一つの記事がその考えを改めさせたりする。

 

ベトナムの輸出額に大きな影響、サムスン「Galaxy Note 7」回収・返金で

http://www.viet-jo.com/news/economy/161013081054.html

 

記事には『同社(サムスン電子)の輸出額はベトナムの輸出総額の20%を占めていることから、同機種の生産・販売中止が2016年のベトナムの輸出にもマイナス影響を及ぼすと懸念されている』とある。

 

ベトナムと韓国の経済的な結びつきは大きいようである。

 

そんなわけだから、この両国が険悪になることは経済上はよろしくないことのようにも思えてしまう。

 

そんな関係であれば過去の戦争に対して真摯な姿勢を見せる韓国人がいても不思議ではないのだろうなぁと思えたりもするのだ。

 

たった2つの記事を見ただけで全てがわかるはずもないけれど、日本の報道ばかり見ていては気づかないことなのだ。

 

どうでもイイようなことかもしれないけれど、そうではないと言える事態が起こるかもしれない。

 

20世紀初頭、世界は大きく歪んだけれど、100年後の現在もまた同様かもしれない。

 

何が災いとなるかわからない現代。

日本人が呑気でいられる時間はあまりないのかもしれないネ。

 

僕の母はほぼ視力を失っている。

 

そんな母が昨日入院した。

右足首を手術するからだ。

 

大した症状ではないけれど、目が不自由なうえに歩行までも困難となっては、あまりにも気の毒である。

万全を期するには医者に任せるのが適切と言うところだろうか。

 

 

さて、盲目といえば最近の我が国も盲目的なように思える。

 

TVに限らず報道を眺めてみると、同じような記事ばかりである。

 

ネット動画の政治経済ネタもこれといったものもなく、相変わらず特定の国を蔑む内容が目立っている。

 

最近ではサムスンのギャラクシーネタで大喜びするような有り様で、肝要な内容に富んだ報道はほとんど見当たらない。

 

盲目であればメディアが如何に進化しようと用途は限られる。

盲目の人々にとってネットやスマホは論外で、TVすら用途から排除される。

それでも盲目だからと言って、世情に疎いわけではない。

 

目を開けば見えるはずのものが見えない国家。

光を失ってもなお世情に鋭敏な国家。

 

果たしてどちらが幸福に近いだろうか?

 

隣国では太平洋を超えて核弾頭を打ち込める能力を向上させている。

 

如何に嫌いな国家であっても直視すべきだと思うが、視界には入らないのか?

 

かつて第二次世界大戦前、欧米ではリンドバーグが注目の的だったらしい。

大衆は見たいもの見るだけで見るべきものを解さないのか?

 

そんな大衆の中の一人である僕にはわからない。

認知症はなかなか厄介である。

 

つい先ほどの会話が過去になるのではなくて無と化すからだ。

 

虚しいと言えばそれまでだが、親子関係でこれが続くと虚無感では済まされない不安が膨らむからだ。

 

これは個人的なことだけれど、このような親子関係が国中の悩みとなったら、国家の政策でどうにかできるのだろうか?

 

政府に期待できることとそうでないことがある。

 

恐らく親子関係は政府が過剰に介入すべき問題ではないだろうと思うので、自分自身がしっかりしなくてはいけないのだろうなぁと思うこの頃である。

 

そういえば、自分が大好きな小説に「プレイバック」という作品がある。

 

とても有名な科白を世に残した作品でもある。

 

タフでなければ生きていけない。優しくなければ生きいる資格がない。

 

小説では「しっかりしていなければ生きていけない」となっている。

 

若い頃に読んだ小説が今の自分の生き方に示唆を与えている。

 

認知症の父にもそんな想いはあるのだろう。

記憶を失っても彼の生き方に変わりはない。

そんな気がしてならないのだ。

 

 

AFPによるとフィリピンのドゥテルテ大統領は「私が保証する。ここに入り込もうものなら、血塗られたものになるだろう。われわれは簡単には屈しない」と語った、とあるのだ。

もちろん中華人民共和国に対しての発言だね。

南シナ海が血塗らた海になっちゃうんでしょうか?

フィリピン独力で中華人民共和国の海軍に対峙するなんてどう考えても無理だと思うんだけど、どんな手段で対抗するのでしょうか?
北朝鮮が、潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)を発射したそうですね。

これに対して安保理違反との声があがっていると聞きます。

これって何度目の安保理違反なのでしょうか?

安保理決議が役に立たないなんて、わかっていそうなものだけれど、これ以外に北朝鮮に対する効果的な策を国際社会とやらは講じられないと告白しているような妙な非難にっていますね。

いつまで北朝鮮の核兵器に我が国は脅えないといけないんでしょうか?