小さい頃 暗くなってから歩いていると
誰かが後ろを歩いているような気がして
でも怖くて振り返ることが出来なくて‥
妖怪大図鑑で調べると🔍
「べとべとさん」という妖怪らしい
対処法は
後ろから足音がしたら
すっと道の端によって‥
「べとべとさん、先へお越し‥」
と道を譲ると良いらしい
すると、恥ずかしいベトさんは消えてしまう‥という
本当に怖くて、実戦したことがあります😅
(本当に 本当の話)
そんな思い出のある妖怪たちを観てきました
なかなかの盛況ぶり
それぞれの絵にはセリフや解説も書いてあって
なかなかの見応え
じ〜っくり鑑賞しました
途中
作家の荒俣宏さんや 小説家の京極夏彦さんがコメントされている映像コーナーで座って聞いたり
最後の章では
アプリを使って対象物の写真を撮りながら観ると
楽しいことが‼️
私も夢中になって携帯を向けていると
係の人が近づいてきて‥
「マナーモードを解除すると、もっと楽しめますよ♪」
なになに⁉️
早速解除すると
まぁ❣️ 効果音♪
大人も子供も楽しめる展覧会でした♪
私の推しは もちろん
「べとべとさん❤️」
数枚ポストカードを購入しました♪
上から‥
べとべとさん
夜雀
川獺
鑑賞してる人たちも みんな楽しそうで
ほっこりした空間でした





