久し振りのブログだな・・・・


最近はパソコン開けばタイピングの練習やエクセルの練習をしていたなぁ


恥ずかしながら全然上達しないガーン


旦那に教わってもすぐに忘れてしまうから・・・


自分で本を見ながらしているけど・・・・専門用語がわかりませんがな叫び


他の人のブログよんでると色を変えたり、文字を大きく、小さくしたりで・・・・


そんなことができない自分からみれば、尊敬です目


就職活動まで一年ちょい・・・それまでにはパソコン上達したいな


大豆が保育園はいるし、少し時間の余裕ができるから


頑張るぞ!!!

また真冬に戻りました・・・・・ガーン


今そとは暴風、雪がちらほら雪


最近こんな天気が続いてます



春日和が続いていたのでコートを片付けようとしていた矢先に


真冬に戻ってしまって・・・・同じ地域の人は


スノータイヤも履き替えた人もいるのに・・・ちょっとかわいそう車


またスノータイヤに戻さなきゃだもんねダウン



こんな天気じゃ、外にも遊びにいけないし・・・


今日は何してようかなかお



今日は子姑も学校休みでうちにいるし・・・どっかいくとこないかなぁペンギン



今日は保育園の一日入園の日でした


入園式の案内と入場の練習くつ


園児さんたちのミニ歓迎会でした


ちょっとだけ緊張していた大豆も園児さんたちの歌や踊りが


はじまると、一緒に踊ったり、歌ったりととても楽しそうにしていました



もちろん!!小豆もニコニコ手作りのお土産までもらってプレゼント


大豆たちの年齢の園児さんは全部で19人だそうで・・・一番多いとかえっ


年中と年長さんたちは合わせて16人らしい・・・・


でも少ない分みんなと仲良くなりそうな感じです


楽しみだな

雛人形の片づけをしましたあせる




19年前の小姑の雛人形を・・・七段のを・・・


ダンボール3つガーン



しかも一階から二階まで



パパ・・・仕事多忙なため・・・・


姑たちはいつかたづけるんだと言うし・・・


頑張りました


漢字読めなくて箱になにいれていいかわかんないのもあるし・・・ガーンBAKA


お雛様嫁入り道具ありすぎなんじゃぁ・・・おひなさま


といろんなこと考えたり・・・


娘たちも手伝ってくれて・・・何とかかた付けることができましたにひひ


小豆が3人官女の首をとってしまったのは・・・だまっておこうべーっだ!


070227_0945~0001.jpg
大豆が書いたパパの顔\(^_^)/
いつのまにか絵が
上手になったなぁ~そく!写メ撮って 旦那さんに送った!大豆は絵を消さずに大事にしまっていた(^_^;)
パパに直接みせたいんだね





ごめんよ…パパは多忙により休みまで 見せられないかもしれない(@_@)

pm23:59
いまだに帰ってきてないよ…

行ってきました美容院

大豆の髪の毛のカットに

ショートヘアを伸ばすために、

後ろ髪をあまりきらずに前髪と全体を整えてもらいましたえっ



出来上がりは・・・・・・・



ふかわりょう・・・・・ガーンみたい・・・・



でも大豆はビデオを見ながら切ってもらってたのでご機嫌でいい子ラブラブ!


切り終わってもビデオが終わらなかったため



美容室から



レンタルニコニコ



天空の城ラピュタをかりて家で小豆と夢中になってみてますテレビ



髪型はふかわだけど・・・ビデオ貸してくれたし・・・お菓子くれたし・・・・値段も1000円と安かったので




よしとしよう!!!

最近は2月とも思えないような


春びよりコスモス


今日はあいにく雨でしたが・・・


昨日、一昨日は天気だったので晴れ


お弁当持参で公園にピクニックに行ってきましたニコニコ



大豆も小豆も大喜びでお弁当は二人とも完食おにぎり


食べ終わったあとも公園の遊具で楽しそうに遊んでましたにひひ



また天気のいい日はピクニックに行こうねおにぎり



保育園の説明会にいってきました・・・・



子供二人連れで・・・・


もちろんまともに説明も聞けず・・・・



でも他にも大豆と同じ年齢の子供を連れてきているママさんもいて

説明会の途中からその子と大豆は意気投合したらしく


楽しそうに遊び始めてニコニコ


さっそく女の子のお友達ができて・・・不安でいっぱいだった保育園生活だけど音譜



遊んでる姿を見たら安心しちゃいました



次の日からは大姑、姑にせかされながら持ち物準備!!


せわしなかったけど大姑はお昼ね布団を作ってくれたり・・・

姑はいろいろ買ってくれたりで助かりましたにひひ


私がするのは名前書きだけかな汗



家族みんなが大豆のことをおもってしてくれたんだな~って嬉しかったです


みんなが楽しみにしてるんだな祝日




大豆の保育園の説明会音譜


子供二人連れての説明会に行くけど・・・

まともに話を聞けるかな?えっ


なんせ説明会だけなのに・・・そわそわしてしまう・・・


これから保育園に必要な物をそろえるのも楽しみだしニコニコ



私が通うわけじゃないけど・・・大豆より楽しみにしてるような気がする∑ヾ( ̄0 ̄;



大豆も楽しみにしてるんだけど・・・ニコニコ


あ~そわそわする~ドキドキ

前に小豆の風邪が姑にうつってから・・・・



いまだに姑は治ってないガーン


あっ!風邪は治ったか・・・中耳炎になり・・・もっと悪化してショック!



病名聞いたけど、初めて聞いた病名で覚えられないが・・・

いまだに毎日病院に通ってる・・・


めまいや鼻づまり、耳の聞こえは悪い・・・医者にはもう

治らないかもしれない!くらい悪化してますって言われたらしく・・・・


小豆の風邪が移ったおかげでこんなことに・・・・しょぼん



でも完全に治ることを祈って(。-人-。)



それまでは家のこと頑張ります!!!