広島市西区のジャパンエムオートです。
本日もお越しくださりありがとうございます。  

今日はマフラー交換のご紹介です。

 

 

元はこのような感じでリアマフラーは新しいですが

その他は錆が多く修理も色々してあるみたいです。

ここからは錆との戦いでした。

ボルト&ナットはどうにか折れずに

まわりましたが差し込み部分が

とても硬く。かつノーマルの残る部分が

壊れたらいけないので慎重にしていきます。

 

そしてまず倉庫にある在庫パーツから

差し込み部分のガスケットを見つけたので

ガスケットを削りとっていきます。

基本的にはやわらかい感じの

ガスケットなのですが場所の悪さと

スペースの狭さと圧縮されて硬く

なってましたがどうにか2つを

壊しながら外してその後も隙間から

錆を落としながらなんとか元のマフラーを外しました。

フィッティングさえ良ければあとは

取付していくだけです。

 

どうしてもあと5mm幅がたりなかったので

鈑金部から油圧で伸びる工具を借りて

あわせていきます。

メタルキャタライザー!!

 

残りは何か所かあわせながらの取付でしたが、

輸入車のマフラーにしては比較的フィッティングは

良かったと思います。

その他の作業もあってまだロードテストは出来てないですが

吹け上がりがとても軽くなりました。

一番驚いたのは排気ガスがクリーンになりました!

交換前は目が痛くなるほどでした。

 

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

大切な愛車に長く乗り続けるためには、
点検・整備や日常チェックが大事となります。
お困りの際は、是非一度ご連絡ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★小さな傷から大きな修理まで、
     お車のことならお任せください★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
株式会社ジャパン・エム・オート
〒733-0851 広島市西区田方2丁目16-16
TEL: 082-274-1113 FAX: 082-271-5326
Email: jma@murata-net.co.jp
URL:http://www.murata-net.co.jp/jma/
車在庫情報こちらから  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    

広島市西区のジャパンエムオートです。
本日もお越しくださりありがとうございます。 

今日は軽トラック、前方の電柱に衝突してしまった事故です。

幸いにも運転手さんにはお怪我がありませんでした。何よりです。
では、早速修理開始です!!
真横から見るとこんな感じ。
ドアが曲がりすぎて穴がぽっかり空いてしまっています。
ドアを取り外して、
ボディフレーム本体を正規の位置まで引っ張っていきます。
床に固定されているフレーム修正機などを使用します。
大方の位置まで修正完了です。
この作業を怠ると、最終的にドアを取り付けたりした際に位置がズレてしまうので、
しっかりと確認することが重要です。
内側を塗装中。
最後にドアを取り付けて完成です!!
大破修理も諦めずに当社まで、是非お問合せ下さい!!

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

大切な愛車に長く乗り続けるためには、
点検・整備や日常チェックが大事となります。
お困りの際は、是非一度ご連絡ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★小さな傷から大きな修理まで、
     お車のことならお任せください★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
株式会社ジャパン・エム・オート
〒733-0851 広島市西区田方2丁目16-16
TEL: 082-274-1113 FAX: 082-271-5326
Email: jma@murata-net.co.jp
URL:http://www.murata-net.co.jp/jma/
車在庫情報こちらから  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    

 
 
広島市西区のジャパンエムオートです。
本日もお越しくださりありがとうございます。  

今回は、ポールに衝突 トランクとバンパーが反り返ってしまったという事故の修理で入庫されました!

バンパーを外してみると、ボディ本体の鉄板が曲がっていました。
(線をクリップで止めている所)
パテで修正していきます。
内部を塗装して
リヤバンパーも修理していきます!!
こちらで完成!!きれいに修理完了です!!
 
【対象車輌情報】

・初度登録 平成26年12月
・国名 日本
・メーカー マツダ
・車種 デミオ
・型式 LDA-DJ5FS
・グレード  XDツーリング
作業目安時間
(作業実績時間)


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

大切な愛車に長く乗り続けるためには、
点検・整備や日常チェックが大事となります。
お困りの際は、是非一度ご連絡ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★小さな傷から大きな修理まで、
     お車のことならお任せください★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
株式会社ジャパン・エム・オート
〒733-0851 広島市西区田方2丁目16-16
TEL: 082-274-1113 FAX: 082-271-5326
Email: jma@murata-net.co.jp
URL:http://www.murata-net.co.jp/jma/
車在庫情報こちらから  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    

広島市西区のジャパンエムオートです。
本日もお越しくださりありがとうございます。

 

今日はメルセデスベンツE55の作業です。

エンジンストール、
再始動困難(チェックエンジンランプ点灯)で入庫しました。
E55の始動不良は、大きく分けて2通りまずはフューエルポンプ不良か、
クランク角センサー不良が考えられます。
 
通常エンジンキーをONまで回すとヒュールポンプが作動します
(ポンプの作動音で確認できます。)
こちらは、作動しているようです。
続いてクランク角センサーのチェックです。
こちらは、テスターでエンジン回転数をチェック、
クランク角センサーの不良でした。
 
左バンクのエアークリーナーを外してクランク角センサーの交換です。
 
新品のクランク角センサーに交換して作業完了です!

【対象車輌情報】

・初度登録 平成17年9月

・国名 ドイツ
・メーカー メルセデス・ベンツ
・グレード E55
・型式  GH-211076
作業目安時間
(作業実績時間)1.5h前後
 

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

大切な愛車に長く乗り続けるためには、
点検・整備や日常チェックが大事となります。
お困りの際は、是非一度ご連絡ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★小さな傷から大きな修理まで、
     お車のことならお任せください★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
株式会社ジャパン・エム・オート
〒733-0851 広島市西区田方2丁目16-16
TEL: 082-274-1113 FAX: 082-271-5326
Email: jma@murata-net.co.jp
URL:http://www.murata-net.co.jp/jma/
車在庫情報こちらから  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

広島市西区のジャパンエムオートです。
本日もお越しくださりありがとうございます。 

 

今回はレクサスLS600hフロントバンパー補修塗装をご紹介します!!

車両前方、左下にかすかにキズがあります。

お客様よりのご用命で修理着工です!!

必要箇所をマスキングして下塗りをしていきます。

こちらの車体色はパールホワイトですので、3コート塗装となります。

下色(白)→上色(真珠色)→トップコート(透明)といった順です。

下塗り後はこんな感じです。

乾かして

真珠色を塗装します!!

パールの輝きが反射しているのが分かりますね!!

トップコート(無色)ですが、当社ではシビアに配合を調整しています。

塗料の乾きや塗膜の厚さ、季節によって配合を変えています。

 

単に補修塗装といえども、沢山の工程を経て製品となり、お届けしております。

今回は損傷場所が端っこで修理可能でしたが、

高級車や先進技術の装備された車のバンパーは、

パテを盛って修理することが禁止されている車種もあるので、

適宜修理可能かお問合せ下さい!!
 

【対象車両情報】
・初度登録 平成25年8月

・車種 レクサス

・型式 LS600h

・グレード  Ver.C

平成25年8月

作業目安時間
(作業実績時間) 約3日

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

大切な愛車に長く乗り続けるためには、
点検・整備や日常チェックが大事となります。
お困りの際は、是非一度ご連絡ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★小さな傷から大きな修理まで、
     お車のことならお任せください★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
株式会社ジャパン・エム・オート
〒733-0851 広島市西区田方2丁目16-16
TEL: 082-274-1113 FAX: 082-271-5326
Email: jma@murata-net.co.jp
URL:http://www.murata-net.co.jp/jma/
車在庫情報こちらから  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━