4月16日(土)
まだ、お花見ができました。
広島県北部の庄原にあります上野公園に
行ってきました。
ちょうど満開でした。
ここは2~3年ぶりになります。
(何度も同じところに行くのです。)
いつも、見る景色だと思いますがやはり
この季節は最高ですネ。
りゅうぐう橋が見えるあたりが
池の周り見事です。
池の周りに桜がいっぱいです。
カモが休憩をしています。
ここは、なぜか屋台が出ています。
折角なのでタイ焼きを買って
食べながら散歩
左に大きな桜、中央に小ぶりな桜
右後ろが菜の花といい景色です。
上野公園でした。
備北庄原まで来たのでついでに備北
丘陵公園に、といっても、上野公園よ
り車で5分もかからないすぐそばにあ
ります。
北口寄り入場、第4駐車場に入る。
いつもは、正面駐車場に止めますが
本日は、入口を間違えたため第4駐
車場に駐車。
ここは花の季節に何度も来ていますが
この時期は久しぶりです。
入場すると園内のみのりの里でハープの
演奏があるとのアナウンスがありさっそく
ハープのことは知らないのですが、行って
みました。
園内が広く、なかなか目的地に到着しま
せんでしたが、最後の曲には間に合い聞
かせていただきました。
演奏されている方のお顔が見えませんが
お綺麗でした。(念のため)
すいせん祭りをおこなっていまして
見事な数の水仙です。
園内の花の広場には鯉のぼりが竹で鯉
の形をつくり中で鯉のぼりが泳いでいます。
今日はお天気に恵まれ池では
舟にも乗れます。
園内を半分くらい周り本日は終了。
(結構、駐車場まで歩きました)