先月購入した土地に、ヨドガレージを2軒分建築開始します。

色々見積もりを取りましたが、いつもの業者さんが圧倒的に安い!

100万円以上の値段差があります。

やはり個人経営のお店って、こう言う店で良いですね〜!

今回の土地は、単純な形なので…建て方も単純です。

ヨドガレージ建築に110万円、ガレージ前のアスファルト舗装に50万円、電気工事費10万円の合計170万円。

土地が125万円だったので、手数料合わせて総額300万円を若干超える位の投資です。

家賃は17,800円+共益費700円の18,500円✖️2台分。年間444,000円の家賃を300万円で割れば、14.8%の利回り物件になりそうです。

ここから税金等を差引いても充分な利回りですね!

年内に完成予定で、この物件も全て満室になれば、月々の家賃収入が30万を超えてセミリタイアの基盤が完成します。

目標の来年セミリタイアの夢がどんどん近づいて来ています👍

先月、Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)の初分配金が振り込まれました。

300万円投資して、2.7万円程^ ^

単純にこれが年6回振り込まれたら、利回り5.4%になりますね😅

しかーし!内訳を見ると非課税で元本払戻金ってのが有って、何か凄く気になるではないか…

実際元本を見ると、300万からその分配金が引かれた額になっているし😅

評価損益にその分配金を足した数字がトータルリターンになっているし…

どう言う事?タコ足配当?

分配金を払って単価が下がる決算日の価格が購入価格を下回る場合に支払われるのが良く言えば特別分配金で、悪く言えば元本支払い金と言う物らしいです。

損でも得でも有りませんって書いてる人も居れば、タコ足配当だ!って書いている人も居る。

でも元本は確かに減って居る訳で、やっぱり素直に喜べないですね🥹

次の11月末日の分配金はどうなる事やら…笑

そう考えると、SBI日本高配当投信が1番良かったのかなぁ?

それとも…内訳をみると、特別分配金入っているのかなぁ…🥲

学ぶことが沢山有りますね🥹


今週も結局株活はお休みして、日経株価の乱高下をのんびり観察していました。

ほぼ投資信託しか残っていないので、ストレス無く過ごせましたね😉

結果、石破さんも最初の主張は覆り、利上げする時期ではないと思うなどと発言して、急速な円安になったりで…

面白い1週間でした。

結局は、利上げ、法人税増税、金融所得課税の強化と言う方針は、どんどん世の中の流れに逆らえず実行出来なくなるんだなぁ。。と思いました。


岸田総理の際も金融所得税の件も有り、皆さんあまり歓迎してなかったのですが、結果、新NISAなんて素晴らしい緩和してくれちゃったりして…😙

株価がグイグイ上がってましたからね😂

石破さんも、だんだん同じ様になって、結局は円安、株高になって行くんだろうなぁ〜って安心出来た今日この頃でした。


1週間ぶりに口座を見ると、利確したはずのINPEXが100株残ってたー!🤣


原油価格が下がった時に200株買ったんだった…笑

だから100株売って処分したつもりが、残ってて30000円の含み益出てるし😙

ありがたやー^ ^

先週買い付けた、楽天SCHDも早速含み益‼️


日経平均高配当も中々良い感じに含み益出て来ました^ ^

その他はNISA組もSP500が最高値更新しているので、どんどん利益が膨らみます。


年始にボーナス設定て一括買い付けしていれば…

もっと資産増えていましたね🥹

娘のjr.NISAも絶好調🙂

18歳になる頃にはいくらまで資産増えているのだろうか??


あとはもう少し円安になればアメリカ株最強ですね!

NVDAだけは個別でまだ持っているので、これをどうするか悩ましいですが…

唯一の含み損は、インド株。


まぁ、長い目で見たらインドは絶対伸びる‼️


どちらにしろ、日本株は安心しました。

アメリカ株は、ちょっと先が怖い感じがするので、やはりNVDAは年内に利確かなぁ。。


さて来週1週間も、のんびり観覧して過ごそうと思います。

株はこれくらいの距離感がやっぱりちょうどいいです☺️

予定通りに株を1週間お休みしていました。

情報は得るけど、売買はしない週にして決戦は権利落ち後の今日からです。

正直、先週日本株を撤退したのは後悔しましたね😓

円安、初の女性首相の期待で一時日経平均が4万円前後まで伸びるなんて…笑

今日利確してたら2万円の利益が15万円くらいになっていた…

でもこんなに値上がりしたら私は手放さずに、来週に持ち越していたに違いない…😅

しかし、予想に反して石破さんに決まり、今週の上昇が一瞬でリセットするこの相場…😂


本当なんじゃこりゃ!です。


どのみち2万円の利益に逆戻りでしたね😅


しかし、これは買いのチャンスなのか…

またジリジリ下がり続ける地獄の始まりなのか…


本当よく分かりません。




なので、円高になるなら米国高配当!って事で最近誕生した、楽天SCHDをポチッと買ってみました。




NISA積み立て投資枠の買い付けも勿論自動で継続しています。


今回の楽天SCHDは円買いの銘柄ですが、円高は絶対価格に影響するはず…

月曜日に約定なので、どうなる事やらです^ ^


あとは、週明けの日本株どうしようかなぁ。。


個別やると疲れちゃうので、日経平均の高配当投信を買ってまた2週間位、株をお休みしようかなぁ😆


株の事を考えない1週間って本当に気楽で、自分らしく過ごせました^_^


やっぱり株は程々に距離置いて、今利益を欲しがらず、10年後の種まきをして放置が1番向いてるなって再確認した1週間でした😳

今朝、ドル円の為替を見て驚いた😅

アメリカ🇺🇸の金利が0.5ポイント利下げして、一時的に円高になったものの、その後グイグイ円安へ…😅

だもんだから、トヨタ等の格安銘柄がどんどん買われて日経も上がってしもうた!笑

昨日、日本の個別株全部売ったのに!🤣


それでも私は日本高配当投信を沢山保有したままだし、ドルも沢山保有してるし、円安、株高は大歓迎です^ - ^

数万円個別で利確金額を勿体無い事したなぁ〜感は有るけど、誤差として考えましょう😆


もうここまで来ると、日米の金利差なんて為替に関係ないんだなぁ…と思いました。

FXの投機の勢いに世の中が影響されちゃってる感有りますよね!

だからこの先どうなるか本当分かりません😂


やっぱり、大統領選挙位まではキャッシュを持って休むに限ります^ - ^


今回の学びはどうなるか分からないから、相場って乱高下するけど、どうなるか決まるとビシっと上か下かって定まる。


金利は方向性がやや定まりました。


あとは国のトップと政治の方向性ですね!

日本もアメリカも…^ - ^

昨日、どうにも嫌な予感がしてウズウズしたので、予想通りの今日の回復を狙って日本株全撤退しました。

8月9日に買っても半分はマイナスになると言う…

私のセンスの無さ😂


ちょっとは利益出たので良しとします。

まだ損切りは、利益と相殺しないと切れない自分が悔しいですね😅

また来月の権利落ち日以降に買いのチャンスを狙います。

唯一の救いが15年前から投資している6036keeper技研がグイグイ来ている事‼️


1か月で865万円含み益回復❤️‍🩹

これが有れば、精神的に損切りし易いです。

また6,000円代になればセミリタイアも出来るのですが…頑張って欲しいです^ - ^


今回もピークで18万有った含み益を2.6万まで減らして売却した訳ですが…😅

またこれも学びですね^ ^


最速で死なない程度の失敗体験を積み上げて、勝率を増やして行かなければ😅

8月9日に高配当個別株を15銘柄購入した私。

配当権利落ち日前までグイグイ株価を上げて、翌日ちょい落ちてまたズルズル株価が戻る。

そんな未来を想像していました。

しかし、現実は権利落ち前にでもダラダラ下がり続けている。

みんな権利落ち日まで持とうと言う心理になるのに、権利落ち前に売りが続いてるって事は…

権利落ち跨いだら、配当の3倍位、株価が下落する未来が待っているのでは?

2番底がココで来ちゃう⁉️

と言う事は10月、11月に買い直した方が下落に巻き込まれて資産を減らすより、利回りも高いし、値上がり益も狙えるし…

持ち続ける選択って普通に無し寄りの無しなんじゃないかなぁ?

明日、ちょっと値を戻すから権利落ちの日本株全撤退かなぁ?笑

もう2日前の考えを捻じ曲げようとする私…😂

下の配当アプリは1度も株を売らなかったらどうなっていたのかを知るために、当時のまま情報を更新していません。

去年の3月に買った株を売らずに持ち続けてたら年間配当、目標の年120万を達成していた私…

でも総資産2,500万も減ってますやん😂

いや、やっぱり天秤に掛けたら売りでしょ!

やっぱり危険回避するべきか??

さぁ、どうしたものか…😅


今日は株友さんと月に一度のランチ会でした。

今回の会場は、感動の肉と米‼️と言う1,000円でステーキが食べれて、ご飯お替わり自由なお店です。


丸亀製麺方式で、自分がカウンターに沿って歩き、注文した肉が目の前で焼かれ、受け取ったらご飯を自分で盛り、卵や味噌汁、副菜を自分で盛り付け、テーブルに行き食べます。


こんな風に卵を焼いてアレンジするのがおすすめだそうです^ - ^

私は副菜は要らないので、ご飯と肉と卵のみ‼️

1,000円とは思えない程、美味しく頂けれたので、少しテンション上がりました^_^


話題は変わりますが、今私が目指す所は住民税非課税世帯になる事となりました。

理由その1は株友さんに、その制度を活用して色んな物を免除されてFIREしている方が居るから。

理由その2は現場から総務の仕事になり、全員の給与と手取りを把握して…具体的な数字を知る事が出来た。

すなわち出世して莫大な給与を貰っても、控除の額も莫大になり、手取り額が期待以下と言う現実を知ってしまったからです。

結果、両学長の教えにも有る、無駄な控除額を極限まで減らす方向に考えを切り替える事にしました。↓



プランとしては、まず来年の9月迄に資産を再び1億円超えをさせ、セミリタイアをします。

マイクロ法人を作り、好きな仕事を週3日、月15万円を目標に働きます。

給与は月4.5万。10.5万は会社に残し、社会保険の支払いに充てます。

家族全員、扶養を使って健康保険や厚生年金等にも加入。

これで住民税非課税世帯として、最低料率の社会保険料の支払いにする。

あとは、個人事業主で月30万家賃収入を貰い、確定申告。

株の配当を月10万貰う。

現在生活費は月25万なので、絶対生きて行ける。


両学長の教えを実際に実行している人が身近に居ると、心強いですね!


唯一の懸念点は、周りは皆子育てが終わっているのに、私だけこれから子育てだと言う事です。

それはジュニアNISAが18年で膨大に増えている事を期待しましょう…🙂‍↕️


まずは、今劇的に減っている資産を今年の2月レベルに回復させる事ですね😞

ガチャガチャ動かさず、単純に世の中の回復を待って、来年の9月に実行して行きたいと思います^ - ^

先日、1番多額な配当51万円が振り込まれました。

keeper技研様、ありがとうございます😊

税引き後で40万円程の入金でした^ – ^

しかーし!

不意にカバンをあさっていると、市民税のお知らせが出て来た。

嫌な予感しまくりです!

支払い期限いつだっけ??

第二期の支払い期限を見ると9月2日迄です😅

完全に忘れていました…

慌てて銀行にて振替納付…🥲

手取り40万で喜んでいたら、51万円税金で飛んで行きました。

去年のストックオプション売却益が特定口座じゃないが為に、ズルズル高額税金の納付でダメージを喰らわされる😂

次は10月31日、最終日が来年1月。

あと100万程納税が残っています。

分割納付は嬉しいけど…やっぱり気分は良く無いですね🥲

私は税金を払う為に、投資しているのだろうか?と言う錯覚になってきます😣




昨日は久々の花火大会🎆

土日休みになり、16年ぶりに参加出来ました。

こう言う時間も大切ですね^ ^


キレイな花火でした^ - ^

最近自分で感じでいる事、反省している事ですが、株取引の方針がブレ過ぎている!

マイルールを破り過ぎている。

当初の目的は月10万、年120万の配当金を貰う!含み益は20年後の自分にプレゼント🎁だったと思います。

しかし、色んなYouTubeやブログを見て、短期売買で月10万利益出せる人が羨ましく思え、次第に月50万短期売買で利益を出せる人…となんだか思考がブレて来て…ヤバいと感じたら全撤退して利確。

株価が回復して来たらまた同じだけポジションを買い直すと言う自分になっていた。

え?売却益じゃなくて、配当金を貰うんじゃなかったの?

結果、最高値での利確ではなく、下がり始めて利確。

底値ではなく、株価が回復し始めててから買い付けになって、結局はずっと持ってて良かったんじゃないの?と言う結果になった。

月10万の売却益を出すのも中々大変だと思いますが、すでに年間配当110万円、含み益200万円を手放して利確したのは勿体無かったなぁ…

結局配当が年間120万円になれば、何も考えずに月10万の売却益と同じ利益だった。

買い直して含み損が数銘柄出てモヤモヤするより、全銘柄含み益で200万資産が増えてて、配当が自動的に120万入る世界の方が圧倒的に気持ちが楽だったなぁ…笑

まぁこれも学びです。

2週間株を断つ事で、NVDAの含み損が推定30万から10万に回復したし、せっかく8月9日に高配当銘柄買い集めたのに、また水曜日に全撤退するのも防げました。

もうガチャガチャせずに、株価が落ちたら高配当銘柄拾う。

それだけの生活をしよう。

と言う事で、高配当で原油価格下落で猛烈に株価が下がったINPEXを12日のお昼休み開けに200株購入しました。

誰も買いたいと思わない時期に倒産しない高配当企業の株を買う。

しばらくは株価上がりませんが、株価据え置きで配当を10年貰えて売れたら勝ち🏆

高配当投信やETFも使い、こんなスタンスを貫こうと思います。