ナイスですね 帝王 村西とおるリスペクトblog
Amebaでブログを始めよう!

村西マニア名言集 fromぴんくちゃんねる

A●界の筑紫哲也 不死鳥!


村西監督がいなかったら A●の歴史は20年ほど遅れていただろう


あのミスター長嶋監督や世界の王監督を抑えてナンバーワンに輝きました。


誰が演じても、オリジナル村西に負けちゃうしね。


俺が大金持ちなら、村西&大敬を、SUPER AGURI Hondaの様にF1に送り出す。


村西節は今でも変わらねえなw アホらしいけどやっぱり笑ってしまう。


営業やってる奴は、あの話術は参考になるんじゃないかな?


普通の人間なら自殺したくなる程の借金だぞw


村西のトークだけでDVD出してくれw


ちょっとこの人を誤解していたかもしれない。


あの口調でポッドキャストやらねーかな。


村西のおっさんにすれば 相手がジャ○ーズでも総理大臣でも全然関係ないだろう。


復活作品見たけど、エロの表現力は相変わらず見事だ。


村西は憎めない男。俺の太陽。


村西監督神に弟子入りしたいんだがどうすれば良いか教えて。


太い、黒い、カリダカの三拍子揃った巨●の雄姿はもう見れないのか?


漫談家としてもやっていけた。


村西って、かなりヤバイ性格してんだけど、何か憎めないんだよね。


村西はなんで都知事選に出ない?


村西のコラムってなんであんなにクオリティが高いの?


一時代築いたあとに必ず破綻しているのもスゴイけどな。


やっぱり根っからのヤマ師なんだろうな。


今でも村西の発明品に●V業界はしっかりお世話になっている。


時代がようやく、ぶっとんだ感覚に 追いついてきたってことに過ぎないw


村西伝説DVDってどこかに売ってないの?


目力と手の厚さは尋常じゃありませんでした。


死んだって聞いた時の衝撃はジョン・レノンや毛沢東の死の衝撃に匹敵した。


なんのかんのいったって、女にモテルのは確か。見てりゃ解るwwww


あの村西が擬似で済ますはずがないだろw


ナイ酢(ス)ニンニク

村西とおるが20年の沈黙を破り遂に出した!!

インフルエンザ予防にニンニクが効く!

村西とおる、不肖未熟の身ではございますが、ことセ●クスに関しては、日本のだれよりもプロフェッショナルであると自負しております。
これまで、約三〇〇〇本のアダル●ビデオに男優として出演し、約七〇〇〇人の女性を絶頂に導いてまいり鼓した。
六十一歳になった現在も、そのパワーはいささかも衰えていません。一カ月に一五回は、男優として女優たちとセ●クスを重ね、また、その日のコンディションを確かめるため、一日一回のオ●ニーを欠かしたこともございません。
つまり、少なくとも月に四五回以上の射●をしている計算になりますが、まるでノープロプレム。
また、●V男優という職業は、いつでも、どこでも、勃ってなんぼの商売。
疲れている、ストレスがあるとか、いい訳は通用しないのが、この業界でございます。
ましてや、監督でもある私が、〝息子″のコントロールすらままならないとなれば、現場スタッフはだれもついてこなくなるでしょう。
だからこそ私は、伝家の宝刀を維持するために、さまざまな努力と工夫を積み重ねてまいりました。
その一つが、「酢ニンニク」。
かれこれ二〇年間、毎日続けてきた、私の活力源でございます。
その強精効果たるや、絶大のひと言。つい先日も、私のブログ(インターネット上の日記)で「タイガー・ウッズになる方法」の極めつけとしてご紹介し、大きな反響を呼んだのでございます。
では、酢ニンニクの作り方をご案内申し上げます。
ニンニクは、中国産の安いものでけっこうです。
ニンニクの高い安いで、成分は変わらないので、どこのものでもよろしゅうございます。
ニンニクは皮をむき、一片を半分に切ります。
酢のほうもまた、それが酢であれば、なんでもけっこうです。
高い安いは聞いません。これを瓶に入れるだけ。
手前どもの家では、コンビニで売られている一〇〇吋フ入りのコーヒー粉のプラスチック空き容器を利用しております。
安いニンニクと安い酢を使えば、二〇〇〇円ほどで半年分の酢ニンニクを作ることができます。
一日わずか一〇円程度の出費でございます。
漬け込むのは、一〇日以上が理想でございます。
漬け込んでいると、酢とニンニクの成分の化学変化が起こって、ニンニクが青く変色いたしますが、気になさらないでけっこうです。
私は、毎朝、半分に切った二ンニクをニ片取り出し、さらに包丁で細かくします。
それをご飯に乗せ、ほかのおかずといっしょに食するのでございます。
すると、朝から寝る瞬間まで疲れ知らず。
一日じゅう、元気に過ごすことができるのでございます。
朝から晩まで、まさに気分は岡本太郎でございます。
ニンニクと酢の効果は、周知のとおりでございますが、その二つがコラボすることで、1+1を五、あるいは一○となる効果の方程式を誕生せしめているのでございます。
$ナイスですね 帝王村西とおるリスペクトblog

キキすぎて「すみません」!!