忘れないうちに覚えてる範囲で
出産レポしたいと思います







1月3日
誘発入院で朝8時40分に病院到着。
娘は実家にお泊りしていたので旦那さんと。


お部屋の説明を受けて産院のパジャマに着替える。

9時半頃に先生の内診。
そこで子宮をグリグリされて悶える
子宮口は相変わらず2センチの開きで、頭も見えてるのでうまくいけば今日陣痛がくるかもね〜と先生。
私も入院したし今日産まれると思っていました。
この時は




11時にお薬開始
1時間ごとに1錠ずつのんで、合計5錠…6錠だっけな?
のんでいきます。


12時に2錠目をのんで、お昼ご飯を食べ終わったくらいから少し下腹部にチクチクした痛みが。
でもまだまだ全然大丈夫💪🏻

ちなみに今回の分娩では
どんなけしんどくてもご飯はしっかり食べると決めていました
娘のときは陣痛が痛くて食べれなくて旦那さんに食べてもらってたけど、出産は体力勝負
食べたほうがお産も進むし、これから出産の人は陣痛が辛くてもしっかり食べることをオススメします




旦那さんは朝の診察が終わってから家に忘れ物を取りに帰ってもらうついでに、まだまだ産まれる気配もないのでしばらく実家に行って娘とゆっくりしてきてもらっていました。


その後も変わりなく、3時頃に旦那さんが娘と母を病院に連れて来てくれました。








出産レポ②に続く