デキビジで質問が採用されました | 矢沢永吉激論ブログ

矢沢永吉激論ブログ

全国矢沢永吉激論学會集団。

勝間和代#デキビジ ゲスト:出井伸之(クオンタムリープ代表取締役) 
4/10 (日) 22:00 ~ 23:00 (60分)
BSジャパン(Ch.7)


番組概要
元ソニー会長兼CEОの出井伸之(クオンタムリープ代表取締役)が、遂に「デキビジ」に登場!「これから日本はどうすれば良いのか?」勝間和代と激論を交わす!


番組詳細
デキるビジネスパーソンになるための新しい経済情報番組「デキビジ」。元ソニー社長の出井伸之(クオンタムリープ代表取締役)が、遂に「デキビジ」に登場する!


「これから日本はどうすれば良いのか?」勝間和代と激論を交わす!新企画“マネーの土竜"は堀江貴文氏に密着パート2!


ゲスト:出井伸之(クオンタムリープ代表取締役) キャスター:勝間和代 司会進行:松丸友紀(テレビ東京アナウンサー)、林克征(テレビ東京アナウンサー)


勝間さんのデキビジ、毎週見てます。


いつものことですがデキビジのユーストでの放送中のコメントを見ていると「中部電力」「原発推進派」というのが目に付きます。なにかのひとつ憶えみたいな。


過ぎたことは仕方がないんだし今は議論を進めるしかない。


本人は分かった上で出ているのに延々突っ込み続けるというのはテレビで土下座でもしたら気が済むんでしょうか?勝間さんが謝ったって亡くなった人は帰ってきません。


大前研一も長いこと原発推進派でしたがYouTubeで解説してからは文句言う人はあまり見ません。



出井さんはソニーの6代目の社長。


ユースト中に質問を受け付けていたので何度か送信したら松丸さんが採用してくれました。


質問 ブルーレイに将来性はあると思いますか?


出井さんの答えは今後、発展することはないだろうがなくなることもない。電子リーダーが出たから本がなくなるわけではないのと同じと言っていました。


よかったらチェックしてください。カットされてなければ^^;