みなさんこんにちは!

お笑いラジオ大好きムラ男です!

今回の内容は、お笑いラジオを一度でも聞いたことがある人は、なんとなく感じたことがあるのではないでしょうか!

それは、、、


「内輪ネタが多くて、途中から聞くにはハードルが高い!」ということです。


数多くのお笑いラジオを聴いている私がはっきりと申し上げます。
 

事実です。


毎回メールを送ってくるリスナーの話から、スタッフイジり、中には、パーソナリティの学生時代の先生の話までと、
正直言って、
内輪ネタのオンパレードです!!



しかし、ハードルが高いと言う部分に関して、私自身の見解は違います。



内輪ネタが始まっても、
「なんだよ、知らないよ」と思うのではなく、我慢して聴いてみてください!



例えば、「スタッフイジリ」であれば、しっかりと聴いていれば、なぜいじられているのか、といったことがわかったり、丁寧なパーソナリティであれば、そのスタッフに関するエピソードを、挟んでくれていたりします。

どうしてもわからず、聞き難いのであれば、そのわからなかった内輪ネタをインターネットで調べてみてください笑

番組によっては、コアなリスナーが、そのラジオ番組に関する用語辞典を作っている場合があります。
(どうしてもわからない場合は、ぜひ私に聞いてみてください!わかる範囲でお答えします笑)

その内輪ネタを一つ一つ理解していく過程は、非常に楽しいものです。
一度聞いて理解できなかった話でも、その内輪ネタを理解することで、もう一度聞いた時に、大笑いできる、というケースが多々あります。

新しい友達ができ、その友達のことを少しずつ理解して、仲良くなっていくような感覚に近く、ラ

ジオを聴き続けていくと、あたかも、自分はパーソナリティと旧知の仲だ、と危ない勘違いをするくらいになります笑



まとめ


内輪ネタが多いのは事実!

しかし、それを少しずつ理解していくのはとても楽しい。

そして、それを理解することで、ラジオを聴いていない人には理解することができない、

「内輪」に入ることができ、テレビにパーソナリティが出ていると、他の人とは違った目線で楽しむことができると思います。
これはちょっとした優越感です笑
(全くラジオに興味がない人に内輪ネタをかますのは寒いので危険です。)

ステップとして、まずはテレビに出ているような、「この人好きなんだよな」という芸能人や「この人って普段もこんなキャラなの?」というように感じる芸能人がいれば、ぜひその人のラジオ番組を聞いてみてください!

 

極論、少しでもその芸能人に興味があるならば、その人のラジオを聞くべきです!

ラジオを聞いた後には、その人のことを必ず好きになるし、ラジオで素を出している人が多いので、

芸能人のリラックスした感じを垣間見ることができます。


拙い文章ですが、最後まで読んでいただき、ありがとうございます!



みなさんもお笑いラジオを聴き、日常に笑顔を増やしましょう!
それでは、良いラジオライフを!

こんにちは!

お笑いラジオ大好き ~ムラ男ブログ~へようこそ!

 

今回は、私をお笑いラジオの沼にハマらせた番組、

オードリーのオールナイトニッポンについて書いていきます!

 

※私個人の主観も強く含まれています。共感コメント、反対コメント等、ドシドシお待ちしています!

 

 

  概要

この番組は、オードリーがM-1グランプリで準優勝し、ブレイクした翌年の2009年から10年以上続いている、長寿番組です。

 

放送日時は、毎週土曜 25時~27時です!

 

また、2022年3月24日現在、「ビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調査」にて、35回連続で単独首位(全曲中同時間帯)

という快挙を成し遂げており、今最も聞かれているお笑いラジオと言っても過言ではありません。

 

オードリーの漫才は、ボケの春日さんが、ツッコミの若林さんの話に、ズレたツッコミをし、

それに対して若林さんがズレたツッコミを訂正する、というシステムの漫才で、構成されています。

しかし、このラジオ内では、その立場が逆転していて、自然体の2人を楽しむことができます。

 

 

 

  魅力

その魅力は何といっても、ツッコミである若林正恭さんの圧倒的なトーク力だと思います。

若林さんは、普通の人には表現できないような、日常の感情の動きを表現する能力が非常に高いと思います。

また、見た目とは裏腹に、クレイジーな内面を持っており、コロナウイルス濃厚接触者になり、隔離生活を送っていた際には、

タオルを顔に巻き、「呪術廻戦 五条悟」の真似をしたり、

運動不足を解消するために、段ボールを子供の電車ごっこのように使い、

部屋の中で歩き回り、「一人マリオカート」をしていたそうです。

 

若林さんの話を聞いていると、あるあるのような「共感笑い」と、その対面に位地する、感覚の笑いを感じることができます。

数年前までは、人見知りで、卑屈で、世の中を斜めに見ている、というイメージが強かった若林さんですが、

最近では、結婚し、子供も生まれたことで、そのような尖った感覚は削ぎ落され、丸くなったように感じます。

 

私自身、若林さんより一回り以上も年下ですが、ここ数年のラジオを聞いていると、

一人の人間が、人間らしく成長していく過程を見ていくようで、非常に楽しかったです。

 

一般的に考えると、「丸くなる」ということは、特異な点がそぎ落とされ、つまらなくなるのでは、という人もいるかもしれません。

しかし若林さんは、それすらも武器にしたトークを繰り広げます。

 

かつて尖っていた自らを、なぜそういう風に感じていたのか、ということをエピソードを交えて話し、

今ならこう感じる、という風に、教訓になるようなトークがたくさん聞くことができます。

「人として厚みが出る」ということはこのようなことだと、私は感じています。

 

 

春日さんのトークは、若林さんのように、公正や表現力が巧みとは言えませんが、

春日さんの話を遮るように、若林さんが茶々を入れ、それに対するツッコミや、

春日さんが体験したエピソード自体のおもしろさがあります。

 

まとめると、若林さんのトークでは、考えさせられるような、哲学的な話や、クレバーな笑い、

春日さんのトークでは、頭をからっぽにして笑えるような、魅力があると思います。​​​


最後に、オードリーというコンビとしての魅力として、「部活後の部室でふざけあっているような掛け合い」というと、月並みですが、

本当にその表現が最適なコンビだと思います。

オードリーのお二人はお笑いの腕がすごいのはもちろん、中学時代からの友人だからこその魅力も大いに含まれていると思います。

 

みなさんもオードリーのオールナイトニッポンを聞くと、

学生時代ふざけ合っていた頃のような無邪気な笑いを味わえること間違いなしです。

 

 

  ​​​​​最後に

長々と「オードリーのオールナイトニッポン」の魅力を書いてきましたが、

ラジオに関しては、「百見は一聞に如かず」です!

 

魅力がたくさん詰まった、オードリーのオールナイトニッポン、ぜひぜひ聞いてみてください!

 

聞いてみた感想や、リトルトゥース(オードリーのANNリスナー)の方、ドシドシコメント下さい!

 

拙い文章ですが、最後までお読みいただき、本当にありがとうございました!

~家で作業や家事をする機会がある方は、必ずラジオを聞いた方が良い!!~

 

 

こんにちは!ムラ男です!

いきなりですが、上記のように述べたのには、もちろん理由があります。

その理由を含め、記念すべき初投稿では、「お笑いラジオの勧め」と題して、

 

 

どんな人がラジオにハマりやすい?

 

ラジオのおすすめの聞き方

 

 

の2点について書いていきたいと思います。

 

まず、①どんな人がラジオにハマりやすいのか、、、。

 

ズバリ!「家で作業や家事をする機会がある方」です!、、、、、、、。

 

「ほとんどの人じゃない。この人おバカちゃんじゃないの。」と思い、ブラウザバックしようとしたそこのあなた!

お待ちください!こんな風に考えるのにはしっかりと理由があります。

 

その最大の理由は、「耳だけで楽しむ、最高のエンターテイメントである」ということです。

大体予想ができましたよね。

 

私は地方で会社員をしている、独身男なのですが、

出勤前の身支度、通勤時間、家事全般、運動、寝る前などなど、

ラジオはすべての時間にフィットする最高の娯楽だと感じています。

 

どんな方でも、これらのような「テレビやYouTubeを見られるほど余裕がないけれど、なにかしら楽しいものに触れていたい。」

という時間は、誰しもあると思います。

そんなときに最適な娯楽、それがラジオ、お笑いラジオだと思います。

 

私自身、通勤時間や、家事などの憂鬱な気分になりがちなこの時間帯に、お笑いラジオを聞くことで、気持ちが明るくなるので、

自らの精神衛生を保つうえでも、大きな役割を担っています。

 

以上が、どんな人がラジオにハマれるのか、といったことについてでした。

 

 

次に、おすすめのラジオの聞き方についてです。

これは先ほども述べたように、作業中、家事中、通勤中、運動中などが最適です。

 

ラジオファン界では、

「作業中、家事中にラジオを聞くと、その作業や家事がはかどる」

という通説があります笑

 

この説に科学的根拠はありませんが、

ラジオを聞きながら作業することで、面倒な作業でも、楽しい気分で取り組むことができるからだと考えています。

面倒なことはダラダラと時間がかかってしまうものですよね!

 

通勤中は、憂鬱な人が多いと思います。そんな時に芸人の笑い話を聞き、笑顔で通勤することで、すこしでも楽しい気分になれます。

また、そのラジオ番組の途中で職場に到着しても、帰宅途中に続きを聞くのが楽しみになり、仕事のモチベーションにも繋がります。

我慢できない人は、休憩時間に聞いちゃいましょう!笑

 

運動中に聞く方には1つ注意点があります。

それは、笑ってしまって力が入らない、という点です。

ですので、ランニングやウォーキングの際に聞くのがよいでしょう!

 

以上がラジオのおすすめの聞き方です。

 

 

今回は初投稿ということで、「お笑いラジオの勧め」と銘打ち、まだお笑いラジオを聞いていない方に向けてブログを書いてみました。

今後も、お笑いラジオのおもしろさや、好きな番組の一つ一つを掘り下げていくようなブログも書いていきたいと思います!

 

「こんな記事が読みたい!」という方や、「ここがおもしろくない」という方は、ぜひコメントにて教えてください!

 

拙い文章ですが、最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました!

他の記事も、ぜひ読んでください!