いんどあふぉーす

いんどあふぉーす

エアガンの改造やらレビューやら・・・

東京マルイガスリボルバー


のチャンバーパッキン

 

絶版問題を荒業で片づけましたが...

 

あれから追加検証をしましたので

 

ご報告を...

 

チャンバーパッキンの代わりに

 

SS6.5というOリングを

 

溝に嵌めてチャンバーパッキンと

 

していましたが、SS6.5は近距離での

 

命中精度は上がりますが

 

飛距離を犠牲にします。

 

それでも20-25mは飛ぶんですがね...

 

そこで...SS6.0という

 

もうワンサイズ下のOリングを

 

入れてみてはどうかと...

 

結果は近距離での命中精度は若干

 

落ちました、5mで50-60mm

 

程度、これは私の腕の問題が大きい

 

のですが...汗...

 

その代わり飛距離が伸び30m-35m

 

まで伸びました、初速は調整し

 

60m/s そこまで悪くない結果

 

これならばゲームやシューティングでも

 

そこそこやれるとか思います...


ハンマースプリングやら


ガスタンクやら掃除、


グリスアップした結果


以前の検証より性能向上を


確認できました。

 



しかし、ね...

 

これはあくまで24連発シリンダーを

 

使った結果でして、ほぼノーマルに戻った

 

程度の性能でしかない!

 

肝心なのはリアルカートで

 

同等性能が出るかですよっ!

 

M19では造作もないことがパイソンでは

 

上手くいかないんですよ!

 

とくにC-TECのカートリッジを

 

使うと...

 

まだまだ検証は続く、、、

 



ってかもう終わりにしようか...