むーにゃんずと家猫修行中

むーにゃんずと家猫修行中

コーギーのむーすと12匹の猫の家に
ノラ猫さばおがやってきました。

Amebaでブログを始めよう!


悲しいお知らせがあります。


10月16日に


我が家の甘えん坊、きなちゃんが


天国へ行ってしまいました・・・



きな 



前日の夜まですごく元気で


いっぱい暴れて遊んで


すりすりして、頭ごっちーんして、いっぱい甘えて、


部屋を出るとき、まだ遊び足りないって顔して


ちょっと寂しそうに私を見ていました。


それが生きているきなちゃんを見た最後。


朝起きて部屋に行ったらもう冷たくなっていました。


私はパニックで泣き叫んで


わけがわからなくなっていましたが


何とか葬儀を終えることができました。



きな・・ 


まだ6歳でした。原因もわからないままです。


きなちゃんは保護したときから大変だったのですが


その当時から応援してくださった方が沢山いらっしゃるので


このような残念なご報告が申し訳ないです。



きな・・・ 






きなちゃんは、甘えん坊でビビリ。


こっそりと近寄ってきては、頭をごっちんしてくる


控えめに甘えてくるところが大好きでした。





当分は立ち直れませんが


ほかに12匹もいますのでね、何とか頑張ろうと思います。


またしばらくお休みさせていただきますね。




















こわい 


緊迫したお顔ですね、さばちゃん。

先日エアコン取り付け工事の時の

さばおの怖がり方ってばもう、

かわいそうで見てられないほどでしたよ。

窓枠に寝てるところへ

知らないおじさんが現れて驚いて

最初は固まって逃げることすらできなかった。

窓開けて作業するから

隣の部屋に行ってもらわないといけないのに・・・

やっとの思いで下に下りて

クローゼットの部屋の奥の更に奥の角に

逃げ込んでいきました。


こわい 

横へ行って撫でてみたら

びっくりするほどカッチカチに固まってました。



ここへ逃げるのわかってたから

ベッド置いておいたんだけど

やはり寛ぐって気分ではなかったようです。





まあ、こんな事は滅多にないのでね、

普段はもう

緊張のカケラもないほどダラダラしたはります。


ねー さばちゃん。


わらう 



     笑ってますけど・・・


わらってる 



     ちょー笑ってますけど。


ちょー笑顔 



                 ちーん。

ちーん 



喉鳴らす音も大音量です。





最近、こんな感じの緊張感ナッシング画像ばっかりです。



これって、いい事ですけどね(^^)












河原にいるハトさん。


はと 
 
実はこのひと・・・

最初、足の指が1本、

刃物で切ったようにスッパリ切れてて

痛そうにしてはったので

なんだかかわいそうでちょこっと気にかけていたんだけど


しばらくしたら今度は

足に釣り糸がグルグル巻きにからまってて歩けない状態に。

捕まえてそれを丁寧にほどいてやったら

処置が早かったおかげで

足の指の壊死はなくすっかり回復したんですけどね、

なんか、覚えちゃうと情がわいちゃってねぇ・・・

姿を見かけるたび「ああ、今日も無事に生き抜いてるのね」と安堵。

で、思わず写真を撮ってしまいました。


友人に言わすと

「見分けがつくのが信じられない」 らしい。

なんかねー、わかるんですよ。

羽の色とか顔立ちもみんな違うんですよね。  ふふふ。




 















にほんブログ村


にほんブログ村


















やっと涼しくなってきました今日このごろですが・・・


まだまだひんやりスイーツはかかせません。


最近の私のブームはね、コレですよ。

  「究極の杏仁豆腐」

あんにん 

ホテルオークラ1Fでも販売中ですが

中華料理の桃李さんのものです。





さばちゃんのブームはコレなんですよ、お決まりですがね。

はこ 

猫といえば、箱。

気に入ってはるもんやから、

捨てられなくなっちゃいました。

あと背後にチラっと写ってますが

キルフェボンの紙袋もお気に入りみたいで

これも捨てたいのに捨てられません。


はこ 



このハミ出すくらいの感じがまたいいらしい。




はこ 






最近多く見かけるのが


   これもまたお決まりですが



     頭痛スタイル



      「あ・・・頭が!!!!」  みたいなポーズ。

頭痛 


     「頭がぁぁぁぁ!!!!!」

頭痛 




     「頭が割れるぅぅぅぅ!!!」


頭痛 




     「うぅぅぅぅぅっ・・・・・・」

頭痛 

     ・・・・みたいなポーズ。






3階のむーにゃんずチームは

相変わらず遊ぶのに夢中です。

棒派、ねこじゃらし派、膝上派に分かれます。



左手で長いじゃらしを振りながら相手をし

あそび 



あそび 






右手で棒を動かして相手をし・・・





あそび 





あそび 


床にペタッと座った姿勢で

棒とじゃらし、両手で器用に使いながら、

更に膝の上には猫が2匹、

これがまた暑いんですわ・・・


おひざ 

腹筋が鍛えられますよ。




ヘタレのまろ氏が最近出てくるようになって


結構近いところで遊んでくれたりして


1mくらいの距離で寝そべってくれるようになり・・・



あそぶ 


しかも、一番激しく楽しく遊んではります。

遊んでやるという事が本当に大切なのですよね。

やっぱりジャクソンさんの言うとおりやわーとか関心したりして。





そうそうわたくし、膝を痛めまして

なんか水がたまってブクブク腫れております。

しゃがむという姿勢ができない生活が

こんなに困るとは初めて知りました。

ご年配の方々の

膝の痛みの辛さがほんとによくわかります。



とにかく今は

大量の猫トイレ掃除に苦労しております。

ミニ車椅子でも作ろうかと真剣に思う今日このごろです。


そんな感じで毎日ヘトヘトになってます。




ご訪問もなかなかできず、

コメントのお返しもおろそかになっておりますが

どうか許してやってくださいませ。。。












にほんブログ村

にほんブログ村