おもちピザ | 農が好きな人に役に立つ! 柴海農園のブログ

農が好きな人に役に立つ! 柴海農園のブログ

千葉県印西市で旬の野菜セットと加工品を作ってます。レストラン向けの変わった野菜、甘糀ジャム、受託加工などさまざまな分野にチャレンジ中。

佳代です。1月も中旬ですね(^^)七草を食べ、かがみ開きもしたら、もうそろそろお正月気分は冷めてきましたが我が家ではまだおもちを食べています!

何故なら私がおもち大好きだから!!

本当に好きで毎食でもいいくらい好きです(≧∇≦)

こちらに嫁いで初めて搗き立てのお餅を食べたあの衝撃の日から私はお餅のとりこです。

それまでパックのお餅しか食べたことがなかった私は、自分で蒸して搗いたお餅がこんなに美味しいのか!
と驚きました。

なので毎年、年末に自家用と販売用に180キロのお餅をつくのですが、全く苦ではなく毎年楽しみにしてました(^^)

しかし!昨年末お義父さんから衝撃の一言が。

「今年からお餅つきはやらない」

がーん(°_°)

そんなのお餅好きな私には耐えられない!

「それならやらせて下さい!」

と昨年からお餅つきを任せてもらえることになりました(^^)

知り合いの「小さい農園」の小川さんの無農薬のもち米を使用し、白米のお餅と玄米餅をのしもちにしました。

もっと早くお知らせできればよかったのですが、バタバタしており、ブログではお知らせできず。。
昨年は宅配のお客様にたくさんご購入頂きました(^^)ありがとうございましたm(_ _)m

初めてついた玄米餅も美味で一安心。

今年の年末こそはブログでもお知らせします(≧∇≦)

そんな餅好きの私が食べているお餅レシピは。。
{B2B0C67E-9246-4B65-9DC9-26547EC3F02F:01}

お餅ピザ!

お餅って野菜をあまり食べられないイメージがありますが、ピザにすると結構なんでもいけます(≧∇≦)

あとよくやるのは大根のからみ餅(^^)
そして卵の黄身だけをからめた卵餅(^o^)

甘い系では甘さ控えめのあんこにかぼちゃジャムをのせたものが今年のヒットでした!

本当にお餅ってごはんにもおやつにもなるからだーい好き(≧∇≦)

まだ冷凍庫に控えているので小出しにして楽しみます!

佳代でした~