毎年種播きが始まる時はとても緊張します。
特に果菜類のトマト、ナス、かぼちゃあたり。
なんせこの子たちは夏場のエースなので最初に失敗すると
遅れを取り戻せないので。
今年のトマトは数回に分けて種を播こうと思います。
そしてメインは大玉、中玉で。
ミニはレストラン用にちょこっと作るだけです。
ミニトマトは作りやすいのですが、夏場の忙しいときには
収穫している時間がもったいないので。
今年の苗はまあまあの出来。
培土も良い感じかな。
こちらはトマト 甘太郎、シンディーオレンジ、ルネッサンス
そろそろ植えます。

こちらは1番手カボチャ ほっとけ栗たん。この品種大好き

こちらは漬ける前のからし菜。
蕾が出てきたので慌てて収穫してきました。
束ねて漬けると後が楽なそうです。ちなみにこれは佳代子の仕事。

まあ苗が良くても畑で駄目になることはかなり経験してきたので(笑)
これからが勝負なんです。
気を引き締めて行きましょう!