桜も咲いてすっかり春ですなぁ…

って、約1年放置してました。

で前回からの続きを書いていきます。

結局逆子治らず帝王切開で出産。


ちょうどGW辺りが38週やったからで37週2日が手術予定日になって入院はその2日前の37週ちょうどの日。

手術の予定が決まってから、日にちが早すぎるように感じること、日にち変えることできないかを確認するも日にち変えるのは難しいと言われ、でも37週は生産期に入ってるから大丈夫。
説明もちゃんとしてもらって分かりましたと納得して入院の日を迎えました。


入院して病院の服に着替えた所で執刀医の先生から手術のお話があるのでと別室へ。

ここからよ‼︎↓↓↓

執刀医『まず手術の説明をする前に、この日に手術するのはご本人様のご意向ですか?』

私『⁇⁇…いえ、違います』

執刀医『こんな事を今日お伝えするのはどうしようか迷ったんですが、少し日にちが早すぎる。それで他の日にできる所ははないか調べてみたんですが、39週ちょうどの日しか空いてないんです。39週になると陣痛が始まる可能性があり、そうなると緊急帝王切開になってしまいリスクが上がるるんですが…どうされますか?』

私『はっ⁇⁇』
『どうされますか?って早すぎる日か遅すぎる日から選べと?』
『そんなもん選べません‼︎』

で、執刀医の先生困った顔してそうですか…
では、診察してもらってた先生に1度お話してもらうようにしますんでお待ち下さいと。

はい。
私もうパニックでした…

初めての出産、高齢出産やし。
初めての手術、しかも開腹手術やし。

不安しかない所に追い打ちかけられて
もうどうしていいか分からず勝手に涙ポロポロ出てきて。

1時間以上待ってまた別室に呼ばれ診察してもらってた先生も登場。

で、診察の時にも聞いた帝王切開のリスクと、でも37週で手術しても問題ない話をされて

診察医『だからそれでいいかな?』

私『それでいいかな?って執刀医がそんな話するから言うてるだけやのに、何⁇私がごねてる事になってるの⁇』って思いつつまた軽くパニック笑

腹立つわー‼︎
って思いつつ、でも不安も拭えず。

私『絶っ対に母子共に安全に産ませてくれたらそれでいいです‼︎』

診察医『分かりました。じゃぁ』

って部屋出て行きはりました。

結局振り出しに戻っただけやん‼︎
何なの何なの何なのーーー‼︎

執刀医からの話要らんかったよね⁇

色々思いつつも2日後にお腹バッサリ切り開かれる人にそないに文句もよぉ言えへんしね笑

で、予定通り37週2日で無事出産しました✨

2704gのかわゆい女の子☺️

無事産まれてきてくれて本当にありがとう。

{67975727-D1A7-4585-921F-C74CB8B6A0FD}