14/10/20 南会津 大内宿から小野岳 | 遠足日記

遠足日記

東北の山や海で遊ぼう!
主稜線の縦走は楽し、近くの里山ハイキングもいいですね。
秘湯を探して湯ったり~ってのもGood!

*この写真は礼文島から見た利尻岳(利尻島)
  3日前に登った利尻岳を感慨深く眺めました。

2014年10月20日 南会津 大内宿から小野岳(1,383m)

小野岳だが、3泊4日南会津の山旅の4山目として、2008年11月2日
に登山口付近まで行ったが、登りそこなったことがある。

3日に登るのに、2日午後遅い時間に登山口を探したけど分からないので、
翌朝に探すことにして、夕方に山の中の空き地で車中泊の準備をした。
いろいろやっているうちに、車の中にキーを入れたままうっかりロックしてしまい、
自宅、保険会社、指定業者に電話してなんとか車のロックを解除してもらった。
電話を借りた大内宿の酒屋で業者を90分待ったり、ロック解除に40分も
かかったりで大変な思いをした。

失敗で嫌になったので、泊まらず仙台に帰ることにして、結局小野岳には登らずじまい。
大内宿の「長ネギ一本を箸替りにして食べる蕎麦」も食べそこない残念だった。


今回は6年越しの小野岳に再チャレンジできてよかった。

4:03に仙台を出発し、途中で倶楽部メンバーと合流。
行きはすべて一般道を走り、朝に通った土湯峠の紅葉が見頃だった。

8:37ハイキングスタート。今日は晴れ。

杉林を抜けた鉄塔から先はブナの原生林が続く。
PA200020-2.jpg

太陽光が当たり紅葉が美しい。
PA200021.jpg

ブナの美林は紅葉ピークだった。
PA200025.jpg

登山道から磐梯山、安達太良山、吾妻連峰が綺麗に見えた。(ズーム)
PA200027.jpg
磐梯山の手前右に見える風車は、布引高原では近過ぎるから背あぶり山だろう。

山頂が近くなると紅葉は終盤。
PA200029.jpg

大戸岳のふもとに大川ダム。遠くに磐梯山と安達太良山が見える。
PA200030.jpg

小野岳山頂(1,383m)で20分休憩。
PA200031.jpg

登山道から猪苗代湖の西側が見えた。
DSCN0233-2.jpg

下山後、大内宿を散策した。
PA200067.jpg

「長ネギ一本を箸替りにして食べる蕎麦」は千円。
PA200062-2.jpg

湯野上温泉の橋の上から見た大川と小野岳。
PA200071.jpg
湯野上温泉の露天風呂でゆ~ったりくつろぎ疲れを癒した。

帰りに猪苗代町で食べた本物のソースカツ丼は美味しかった。
PA200074-2.jpg
先日谷川岳の帰りに赤木高原SAで、群馬県名物のソースカツ丼を食べたが、
トンカツに普通のソースをかけただけの物で、がっかりしたから今回で満足できた。

帰りは一部高速道路を走り、計画通りの20:00に仙台の自宅に着いた。

公開ウェブアルバムでフォト・スライドショーを見ることができますので、
興味のある方はご覧下さい。
公開ウェブアルバム14.10.20南会津 大内宿から小野岳

ハイキングサークル「仙台遠足倶楽部」 の活動記録を載せています。