【松】おそ松さん×福岡タワー | 君が太陽なら、僕は…洗濯物。~伊野尾慧より三度の飯~

君が太陽なら、僕は…洗濯物。~伊野尾慧より三度の飯~

V6ファン歴24年。
2015年夏、24時間テレビでの共演をきっかけにJUMP沼にはまりました。
更に2016年初夏・おそ松沼に、2019年春・進撃沼にも落ちました。
ズブズブと。

様々な角度から日々思ったことを綴る所謂尻軽箱担ブログ。

おそ松さん×福岡タワー

『福岡タワーで“松”てるゼ!』
行って来ました。
 
 
 
福岡タワーはヤフオクドームから徒歩10分弱のところにあります。
JUMPコンと日程被ってラッキーでした。
 
トメズブ先輩も誘ったのですが華麗に断られ、別行動となりました。
集合時間までの2時間思う存分松を摂取しましたよ。



※以下、めちゃくちゃ長いです。
そして同じような画像だらけです。
お時間があって興味のある方、よろしければ読んでやってください。
 

 
福岡タワーに到着し、ロビーに鎮座する看板を見つけた瞬間、胸が熱くなるヲタク。
 
うん、よく見る絵柄です。
よく見る絵柄だけれども、めちゃくちゃ滾りましたね。
 
全盛期を過ぎた今、こうやってコラボをして頂けることに感謝しかありません。
 
これは3期へのフラグだと思ってるんですよ。
(急な強気発言)
最近の松界隈が賑やかなのも3期に向けてのカウントダウンが始まったものだと思っています。
もっと言うと3期は今年の秋にやってくると目論んでます。
 
言い過ぎですか?
ええねん、言霊って大事やから。
 
 
 
受付で入場券を購入し、来場者特典のポストカードを頂きました。
 
はいキター!
 
おそ松兄さんゲットっ♪
 
絵柄は日替わりランダムなので誰なのかは明言されてませんでしたが、
単純に兄弟順という法則が判明しまして、おそ松ピンポイントで狙い撃ちすることができました。
 
3日間のコンサート日程にうまく被っててラッキーでした。
 
 
いよいよタワー内部へ。
エレベーターホールから見上げた写真。
ちょっとクラクラする…。
これ本当に30年も前の建造物なの?
ガラス張りでめちゃキレイでした。
 
エレベーターで最上階の展望3階へ。
 
 

わーーわーーわーーー!!
 
おった!
ほんまにおったで~!!
(おるに決まってる)
 

久々の書き下ろし等身大パネルに大興奮でした。

 

 
告知ポスターの『”松“てるゼ!』から
『“松”てたゼ!』に変わってる爆笑
 
こういうちょっとした言い回しの変化で待ってました感を出してくれる芸の細かさが好きです。
 
 
ところで、展望室には沢山のとびっ子さんがいました。
きっとコンサートまでの時間つぶしに観光がてら来られたんだと思いますが、なんか不思議な光景でした。
ガチ勢は私くらいだったと思いますが(笑)、一応みなさん等身大パネルと記念撮影したりスタンプラリーもしていました。


 
等身大パネルの説明ボード
 
 
 
おそ松(長男)=中洲にいそうな人
 
「お酒飲めて給料もらえて最高だよね!天職かも!」
ちょいと!
この長男カッコ可愛くない!?
ヤバくな~い!?
 
おそ松は無邪気で人たらしでクズな酒飲みなのでホストとか向いてそう(言い方w)
 
このヘタクソな文字がおそ松っぽくていいな(;゚∀゚)=3ハァハァ
(仮)って何だよ。かわいいな。

 
 
 
カラ松(次男)=ラーメン屋台の大将
 
「オレに見惚れてると、麺が伸びちまうぜ!」
めちゃくちゃ似合ってますね。
これ系のハンサム次男にはつい見惚れてしまうので本当に麺が伸びてしまいそう。
 
 
 
チョロ松(三男)=黒田官兵衛
 
 
(オカダ…ねぇ、オカダ。これ見てどう思う…?)
 
 
「軍師は、真面目で常識人の僕しか務まらないよね!」
怖い、怖いww
目が怖いwww
常識人を装った非常識人の狂気を感じる笑い泣き
 
 
 
一松(四男)=博多どんたく
(ノリノリ…)
 
「おれに祭りの格好させるの間違ってるから」
いやいやいや、めっちゃ楽しそうやんwww
一松が楽しそうで何よりだわ( ;∀;)
 
 
関係ないけど「博多どんたく」と聞くと『お父さんは心配症』を思い出します。
 
北野と典子がデートで見ていた映画『愛のゆくえ』で
「きれいな肌だね…まるで博多どんたくだ」
「それをいうなら博多人形でしょ?」
というセリフがあるんですけど覚えている方います?
(この後お父さんが盛大に鼻血を吹く)
それ以降ずっと博多どんたくのことをずんぐりした人形のことだと思ってました。
 
 
 
十四松(五男)=福岡タワー

なんか、五男辺りから雲行きが怪しくなっている気が…
 
「はいはーい!着ぐるみの中は全裸です!」
うん、この十四松にも狂気を感じますね(笑)
目がヤバい。
 
コラボ対象物そのものになってしまうところが十四松らしいですね。
「福岡(⤵)タワー(⤴)!!」
って叫んでそう。
 
 
 
トド松(六男)=辛子明太子
 
「これが似合うのトッティしかいないよね!
まさかの辛子明太子。
食べ物。
確かに怖いくらい似合っていますね。
個人的には18トド松にも着せてみたい。
 
 
 
★空飛ぶ6つ子
 
おそ松
 
「福岡タワーの展望料って、大人800円だけど、
俺、ニートだから子ども料金でいいよな。」
どんな理屈だw
 
ご家族連れの坊ちゃん(小学校低学年)がこのおそ松と同じポーズで
地べたに座って記念撮影していたのがめちゃくちゃ可愛かったです。
 
 
 
チョロ松
 
「ZEPP福岡でトト子ちゃんと橋本にゃーちゃんライブ中だよね!
トト子ちゃん!にゃーちゃん!
トト子ちゃん!にゃーちゃん!
超絶かわいいよ!」
怖い怖い怖いwww
背景が空中だと浮世離れしていて余計に怖いから笑い泣き
やっぱりチョロ松には狂気しか感じない。
 
 
 
一松
「友達と一緒に、海見に来るとかあり得ないでしょ。」
 
一松は等身大パネルの背後にひっそりおりました。
めちゃくちゃ写真撮り辛かったけど、一松らしいと思いました。
 
 
~展望室1階へ~

 
 
 
 
 
 
カラ松
 
「目がハートになってるぜ!カラ松ガールズ!」
絶好調な感じがなんか可愛い。
 
 
 
十四松
 
「ぼくが入団したら、年間ホームラン20本は固いよ!」
どこかで聞いたようなセリフ…
 
←某球団の本拠地はアチラです。
某球団www
自分がこの後コンサートで入る場所だったのでちょっと興奮しました。
 
 
 
トド松
 
「景色をバックに自撮りするなんて、ナルシスト通り越してサイコパスだよ!」

どこかの釣り堀で聞いたようなセリフですね。
景色をバックに自撮りしているお客様が割といる中で
これは中々アイロニックで攻めてていいな~と思いました。
松のこういうところ、そしてそれを許可した福岡タワーさん最高です。
 
 
 
天空ガチャ
 
当たりはこのポスター
 

なんやかんやで当たった。
 

額縁に入れて飾ってます。
 
 
スタンプラリー
おそ松⇒ヒルトン福岡シーホーク
「俺たちにはとても泊まれそうにないホテルだな」
わし泊まったで。どや羨ましいかw
 
カラ松⇒大濠公園(おおほりこうえん)
「オレと公園デートしないかい?」
 
チョロ松⇒マリゾン
「近いうちに、あの結婚式場で結婚するんだ」
 
一松⇒能古島(のこのしま)
「いっそのこと、無人島で一人になろうかな」
 
十四松⇒愛宕山
「わーい!わーい!山だー!で、あの山、名前何――!?」
 
トド松⇒百道浜(ももちはま)小学校
「小学校の頃はこんな未来想像してなかったよね」
 
みんならしいセリフですね。
そしてやはり狂気でしかないチョロ松(笑)

漢字の読み方が半分分からなかったです。

 
※このスタンプラリーカード余分に貰ったので
欲しいフォロワーさんおられたら言ってくださいね。
 



以上、たったこれだけの内容で余裕で2時間ウロウロできたヲタクなのでしたー。
(あともう1時間は楽しめた)
 
 

 
…と、福岡タワーからの帰り道、サザエさんパネルを発見伝。
私がおそ松さんのパネルに興奮したように、
このサザエさん一家にテンションぶち上がる人いるんだろうなぁ。
 

 
長々としたブログ読んでいただいてありがとうございました。


 
\じゃーな!!/