Mummy and Me English Playgroup 
 名古屋市名東区で活動している親子英語サークルです。

 

◼︎ 英語の手遊び歌やナーサリーライムを日常の生活に取り入れて、お子さんと一緒に英語の世界を楽しんでもらいたい!

◼︎ 小さいお子さんの「英語の世界」へのステキなスタートをお手伝いしたい!

 

という思いから、2012年に立ち上げました。

 

毎年夏に滞在しているスコットランド、グラスゴーで参加していた現地の子育てサークルの内容をベースに、普段行っているバイリンガル育児の経験と知識、子供英会話教室で働いていた時の経験などを元にしたオリジナルのプログラムです。

 

< 特徴とこだわり >

◾︎ 語りかけ 

◾︎ 英語絵本の選び方と読むスピード

 

ベビー期から入園までの期間は、よく「耳がオープンな時期」と言われます。この時期に頻繁に耳にした音は、「将来大人になっても聞き取ることが必要な音」と判断されます。逆に言うと、この時期に耳にしない音については「不必要」と判断し、将来聞き分けることが困難になります。私たち大人が英語の音で苦労するのはこの理由。聞き取るためには訓練が必要になってしまいます(例:earとyear、butterとbatterなど)。未就園児たちが「耳がやわらかい」と言われる由縁です。

 

なので、マミーアンドミーではとにかく語りかけ。レッスン中ず〜っとしゃべってます、私。しゃべっている内容を子供たちが理解するかどうかが重要なのではなく、自然な英語のリズムや音を繰り返し耳に入れることが目的です。また、日本語ではあまり見られない「韻」を踏んだ英語独特のことば遊びやリズムを大切にしています。英語絵本の選び方も、音にこだわったものを選ぶようにしています。

 

もう一つの大きなこだわりは、自然な英語のスピードとリズムです。日本語が母国語の子どもだからといって、わざとゆっくり話したり、わざと大げさでクリアな発音で絵本を読みません。私たちも日本語の本を読んでいる時に、まだ言葉が理解できない赤ちゃんだから・・・と言って、わざと大げさにクリアに発音しませんよね?私がレッスンで本を読むスピードは、英語圏の一般的なママが子供に読むスピードです。

 

「日本語をまだしゃべらないのに英語なんて。混乱してしまうのでは?まずは日本語が先では?」という質問を頂くこともありますが、せっかくのベビー期がもったいないです!!!英語の歌のCDをかけたりyou tubeを活用したり、マミーアンドミーに参加したり(笑)して、この時期を大切にしてください。

 

また、レッスンでは、毎回英語の手遊び歌や童謡(ナーサリーライム)を紹介しています。オムツを替える時・お風呂に入っている時・公園でブランコを押している時など、毎日の生活のいろいろなシーンで英語の歌をお子さんと一緒に楽しんでください。ナーサリーライムこそ、英語独特のことば遊びやリズム遊びがギュッと詰まったお手本です。大好きなママの声で聞く英語の歌。どんな上手なプロの歌手の歌でもかないません。「英語は何か特別なもの」ではなく、「いつもすぐそこにある身近なもの」にしてしまいましょう。

 

 

 

・・・と、いろいろ難しそうなことを書きましたが、Mummy and Me English Playgroupはいつも笑顔が絶えない、お子さんはもちろんママも楽しい子育てサークルです。ママの英語力は問いません。英語が得意なママも苦手なママも楽しく通っていただいています。特に好評なのがレッスン後半10分のPlay Time。子どもたちがおもちゃで遊んでいる間のママ向けタイムです。学校の授業では習わない英語の赤ちゃん言葉やシンプルなのに英語らしい表現の子育て英語、英語圏と日本の子育て文化の違いなどを紹介しています。

 

気になった方はぜひ遊びに来てください。近所の公園にでも遊びに行く感覚でご参加頂きたいと思っています。