今日はお子様の部屋を片付けた

 

いままで お子様に丸投げだったんだけど

 

ホントに お掃除しました? って聞きたくなるような仕上がり具合だった~ 滝汗

 

そのうちに 明日までに提出する宿題がある~ とか言い出して・・・

そのまま ゲッソリ

 

 

 

でも そのうちうまく片付けられるようになるだろうって

のんきに構えていたのが甘かった・・・チーン

 

これはもう耐えられない。。。 と思い

1から指導することに 真顔

 

 

 

ふたりで いるものいらないものを仕分けし

 

すべてが終わるまで 3時間かかったよ~ 滝汗

 

 

 

片付けはじめる前は

片付かないのは部屋が狭いからだ!むかっ と言ってたお子様~

(それは事実~ ホントに狭い部屋なんだよ・・・)

 

いらないものもないって言ってたけど・・・

 

 

 

意外といらないものがたくさんあることが判明~

 

中学の教科書

まさかの中1・2の教科書捨ててないし・・・

学年が変わるたびに見直すよう言ってたのにやってないのね~ チーン

 

 

小さいころ使ってたおりがみとか

もう遊ばないおもちゃもいっぱい~ 滝汗

 

さすがに自分でもいらないと思ったらしい~ ニヤニヤ

 

45Lのゴミ袋3個と雑誌や教科書の束を5つ捨てることに

 

 

そんな状態なので

机の引き出しなんて 実は開けたこともない・・・ みたい状態 ゲッソリ

 

 

 

空いたスペースに教科書を入れ

勉強机から見えない場所に おもちゃを置いた~

 

 

見違えるような状態になったよ~

 

 

私は

この勢いで ほかの部屋のいらないモノも捨ててしまおう~