ムンク展から | 教育にカラーのチカラを 毎日をカラフルに ポコアポコカード colorful life

教育にカラーのチカラを 毎日をカラフルに ポコアポコカード colorful life

色のチカラを教育に 子育てに
生活に取り入れて
日常をカラフルにしませんか?

色×強みで最強に

日常で使える色彩心理
先生向け色彩心理

言葉にならない気持ちを表現する色彩心理のカード ポコアポコカード


カラフルな毎日を一緒に楽しみませんか?

ご訪問ありがとうございます

 

教育現場・介護現場にカラーを!

大切な人のためのセラピストに!


ライフカラーセラピストの押田和子です


 

 
ムンク展行ってきました。

ムンクといえば【叫び】ですが、
私はムンクの青や、緑の色が好きです。


この【叫び】
今はすっかりパロディ化されてますが、
ムンクの辛い想いが表現されたもの。

友人と道を歩いていて
見えたフィヨルド。
そのフィヨルドが血のように見えたそう。

大地から凄まじく大きな叫び声が聞こえた

と言うのです。

だから
耳を塞いでるんですね。




【僕は胸の傷口が開いたまま、震えながら立ち尽くした。】

と自叙伝には書いてあります。





母親を子供の頃に亡くし、
狂信的で厳しい父親に育てられ、
病弱だったムンクは
病人の目にうつる狭い世界を絵に描いていたそうです。
自分の中にある不安を描いてきたんですね。

その不安を絵にすることで
「すんだこと」として眠れたそうです。


まさに、アートセラピー。
吐き出し効果。


25年くらい前に

神戸でムンク展に行きました。その時、




25年くらい前に神戸でムンク展に行きました。
その時、叫びは来てなかったのか?

ムンクの色に引き込まれました。

その時の絵も今回展示されていて
鳥肌が立ちました。


人生で2度も同じ絵に出会えるってすごい!
しかも、普段から日本にあるわけではないのに。

日本に住んでることって
恵まれているんだなと思ったのです。




そうそう、
写真コーナーで写真撮っていると
若い子たちが
撮りながら
「ムンクはまさか、こんな風に使われるとは思ってなかったよねー。どう思ってるんだろう?」
と言っていて
ほんとそうだなあと思いました。



そんな【叫び】
ガチャガチャしちゃいました。





上野はポケモンもムンク。




面白いけど。
買っちゃったけど。

そこまでしないと
集客できないの?

と真面目な私が顔を出す。


だけど、

結論が
集客数を上げるなら

ありなのかー。





ふむふむ。



見方が変わってきたな。私も。




カラーでココロを満たそう
教育にカラーを
colorful  life   押田和子


今月の講座