産後の悪露はしっかりと出しましょう | 【豊中市刀根山(大阪蛍池)】はり灸・美容鍼灸・妊活・乳癌・産前産後 「頑張るオトナ女子」

【豊中市刀根山(大阪蛍池)】はり灸・美容鍼灸・妊活・乳癌・産前産後 「頑張るオトナ女子」

豊中市刀根山にある鍼灸サロン【大阪・梅田から15分蛍池】
鍼灸治療(療婦人科、産前産後、不妊)を中心に、美容鍼(形成美容鍼)、その他、耳ツボ、スポーツケアなどを行っています。お灸教室、耳ツボ教室、リンパ小顔教室などの各教室も主催しています。


はり灸院 happy*ruana
院長の西川千賀子です。


先日ご出産された
ママの産後ケアに行って来ました。




出産時、出てきた胎盤はなんと
900g!!!


胎盤の平均的な重さは、
500~600gなので
かなり大きく立派な胎盤です。



へその緒も
平均的な長さは約50㎝ですが、
こちらも70㎝とかなり長めびっくり



逆子が戻らなかった理由がここにありました。



それにしても
臍帯巻絡にならなくて良かったですアセアセ



体の回復はとても順調なのですが、
お聞きすると悪露はほとんど出てなくて
お腹を触ると腹部に圧痛があるのが気になり、
胎盤残留や悪露排出を促す
身交穴を使いました。


このツボは教科書には載っていないツボで
おヘソのすぐ下にあります。
私も双子を産んだときに使っていたツボです。




産後の回復に関係する悪露(おろ)とは、
分娩後に子宮から排出される分泌物のことで、
人にもよりますが、約1ヶ月ほど続きます。



翌日ママがびっくりしてするくらい、
しっかりと悪露が出たと報告を受けましたラブ



もし悪露がしっかりと出ていない、
ずっと続いているという産後のママは
鍼灸にチャレンジしてみて下さい。



おっぱいが出にくい、出過ぎる、
骨盤が開いたまま、
寝れない、
眠すぎて困る
色々な症状が出るのが産後のお体です。



一人で悩まず
まずはご相談でも構いません。
こちらにご連絡くださいね。


豊中☆刀根山4丁目
はり灸院 happy*ruana

阪急 宝塚線 蛍池駅より徒歩10分
大阪モノレール 柴原阪大前より徒歩10分