私の추석〜中秋 | ヨンさまブログ

ヨンさまブログ

とある焼肉屋のおやじです。

秋夕名節だからニュース工場やってねーし

共に民主党予備選候補の湖南討論会の感想聞きたかったのに


しょうがないので큰맘먹고電車で西伊豆!(人に車借りると色々と面倒くさいし、今、結構流行ってるらしい、電車で釣り)

最短ルートを私の飼い主のストロベリーちゃんが検索してくれた、全部各駅停車!何らかの修行でしょうか?


早朝5時小田急線梅ヶ丘駅から鈍行で新松田。新松田から隣のJR東海御殿場線の静岡行に乗る。

関東圏唯一のJR東海!しかも単線!駅と駅の間隔がめっちゃ長い!単線だから駅での停車時間なが!1時間にほぼ2本!でも富士山めっちゃ近くて綺麗!


沼津に着くまで2時間半。

そこから駅前ロータリーで伊豆箱根バスに乗る。

え?料金後払いなの?あ、そうか距離が長いからまず整理券か!

都バスは料金一定だから乗る時に払う、

う〜ん、なんかめっちゃ遠くに来た感でテンション上がる!

約30分で無事現地に到達、全て各駅停車!カモメの鳴き声が聞こえる、

まるでちょっとした人類初の南極点めざせ!的な都心から各駅で西伊豆へ!みたいな。

新幹線のぞみならとっくに新神戸に着いてるから!

着いてから速攻で噂の新商品コンビニで売り切れ続出のアサヒスーパードライ生ジョッキ缶!プシュ!グビグビグビ〜!一気〜!プハ〜!これ、マジで美味い!飲み終わったあとに炭酸で目にジワ〜ンとくるアレ。

もうね、これだけで本日大成功!



結果から言うと沢山釣れた、
ウキが海面にスポッて入る瞬間がたまらないんだよね〜
2年前に上州屋で3500円で買ったセットのリールとロッドが大活躍!
沢山釣れたけど帰り電車だから重くならないように釣果の3分の2はリリース、バイトの賄い分はこれで充分。

帰りは新松田から特別快速、かなり楽。

ちなみにJR東海の松田駅の発音が松田優作の松田のそれでは無く「亀田のあられ」の亀田のイントネーションだと車内放送を聞いてささやかな衝撃を受けた事をつけくわいたいと思います。

私にとっての次のメインイベントは来月の東京朝高運動会と歌劇団のコンサート!それまでアルコールは禁止!
一応、自分自身に何らかの負荷をつけないとね、

네 여러분 즐거운 명절 보내세요!

アンニョ〜ン!