最後の尊厳が崩れた日 | ヨンさまブログ

ヨンさまブログ

とある焼肉屋のおやじです。

人間転ぶと一瞬全身の力がぬけるって知ってた?


先日、3日ぶりにアルコールを摂取。


最近は高血圧とダイエットの為に毎日は飲まない。


3日ぶりに飲んだ後、いつものように店から家まで2駅分歩いて帰る。

その日はちょっと飲みすぎた気もした。


あとひと駅分くらい来たところで、아닌밤중에お腹に波浪警報。


もともと胃腸は強いのでこんな事はめったに無いし、ま、余裕だろ、


波浪警報が徐々に強風波浪注意報、そして津波警報まで!


これ、マジで、ちょっとヤバいかも、


速歩き!

完全に競歩の選手になってる。


もはや頭の中で警報が

ウィーン!ウィーン!ウィーン!と大音量で鳴る

緊急事態発生!緊急事態発生!

アナウンスが連呼するではないか?!


ティリリ、ティリリ、ティリリリリリリ、

ティリリ、ティリリ、ティリリリリリリ

ゴジラが放射能を吐きながら東京を蹂躪する時のあのBGMが頭から離れなくなる!

大きな危機がすぐそこに迫ってくる感がパネ〜!



ちなみにお腹のあれって、バイオリズムがあるでしょ、

バイオリズムがググっと上がった時がヤバイ!その時はピタッと立ち止まる!

じゃないと堤防決壊するから!


バイオリズムが下がってきた時がチャンス!競歩の選手になる、

夜の10時に1人競歩してピタッと止まり、また競歩するおじさんの絵、怪しすぎるよね、


もしもこの時警察に職質されたら私の人生終わっていた。


ああ、まじヤバい!

た、耐えろ!あ、あと2ブロック耐えるのだ!


水戸のご隠居がんばって!

あともう少し! 

だから印籠はまだ渡さないで!


おお神よ!

神よ我を助け給え!


臨界点が近づくにつれ強い信仰心に目覚めるよね、

自分にこんなに熱い信仰心があったのか?!って自らに驚く。


こ、これさえ乗り切ることができれば何でもします神様!みたいな


やっと家の사립문に到着!

♫광복의 새봄을 찾으시려 나서신 사립문에〜って全然関係ない事が頭をよぎる

歌ってる場合じゃね〜


そんな事をしてるうちに押し寄せる軍勢!

がんばれオレの水戸の御老公!防戦一方!

孤軍奮闘とはまさにこの事!

オレの最後に残されたささやかな人としての尊厳を守ってくれ!


おお!ようやく玄関についた!

オレの唯一のホームグラウンドまであと3歩!


靴は脱いだ!


あ、足が玄関のあがりにひっかかる!


バッタ〜ン!!!!!


ヨン様、高転びに転びそうらえ

(安国寺恵瓊かい!)


天は我を見捨てたか〜

(八甲田山かい!)



ヨン様〜おしまいなされました〜

(赤穂城断絶かい!)


まさに本塁目前の憤死とはこの事か!


その先がどうなったかは言うまでもありません。


ただ、立ち上がるまで数秒かかった、なんか夢でも見てるような感覚、

へへ、へへへ、

って矢吹丈が両手ブラリで立ち上がるみたいな、



50過ぎて風呂場でこっそり自分の下着を洗う時って、なんか景色が滲んで見えるよね、味もしょっぱい、もはや失うものが何も無いってこういう事なのかな?

さようなら、私の尊厳、こんにちは涙君、



「負けないで」ZARD


てゆーか、
明らかにバッタ〜ン!!!って人が倒れる大きな音が聞こえたのにも関わらず家族の誰もが関心を示さず私は放置されたまま、と言う事実の方が尊厳よりも重要な気がするのは私だけではないはずだ。

네 여러분 즐거운 하루 되세요!

アンニョ〜ン!