チェサ膳も星座も盛りすぎだろ! | ヨンさまブログ

ヨンさまブログ

とある焼肉屋のおやじです。

皆さんは秋夕いかがお過ごしでしたか?
我が家はと言うと、
長男は合宿免許で新潟、次男は小平の寄宿舎、中3の娘は運動会と예경(中央芸術大会)を控えて毎日朝練だから仕方無く、マジ仕方無く、やる気はあったのよ!マジでやる気は!一応スーパーとかにも行ってイシモチとか探した、でも無かった、甘鯛はあったけど、オレ済州島じゃねーし、でも、ストロベリー様は済州島だから甘鯛でいいって、甘鯛の前で夫婦옥신각신あった、それは認める、でもハンギョンドはイシモチかせめて明太でしょ?だってプゴ북어(北魚)って呼ぶくらいだから!ビギナーだからよく知らないけど、甘鯛は認めない!済州島で認めてもハムギョンドは認めない!それがハムギョンドのプライド!
あ、誰?今、オランケの土地のくせにって言った人!
抗日武装闘争の本場ですから!
무산지구전투茂山地区戦闘や革命歌劇「祖国のツツジ」の舞台とかハムギョン北道ですから!
うちのコヒャンの길주吉州とか革命歴史やミサイルのニュースでチョイチョイ出てきますから!そこそこの知名度はありますからね、言っときますけど、
그립던 내조국에 붉게핀 진달래야
찬바람속에서도 억세게 피였구나
짓밟힌 강산에 새봄을주려고
懐かしい祖国に赤く咲いたツツジよ
寒風の中でも力強く咲いたのね
踏みつけられた祖国に新しい春をあげようと、、、
軍服にスカート姿の女性抗日パルチザン兵士がピンクのツツジを摘む姿が浮かぶでしょ??

チェサに戻る、
もうね、SNSなんかでアップされる祭事膳の画像を見る度に、祭事ビギナーの私は「みんな若いのに偉いな〜ご先祖様もさぞかしお喜びだろうな〜こんなおチビまでチョルして偉いな〜それに引換え私って駄目なオトコね」と感心するわけなんです。
しかしあれですなぁ、
今年の仲秋のお月様は本当にまんまるの満月でしたなぁ、
周りの星もよく見えたけど、
星を見る度にいつも思わずにはいられない、
あの星座って、あの星座の名前と絵、ありえねー!って、
だって例えば山羊座とか、山羊座って知ってる?線で辿ると三角!どう見たって三角!昔、朝大の朝、食堂で出た三角牛乳あったでしょ?どう見たってそれにしか見えない!
絶対にヤギには見えない! しかもヤギ座のヤギ座(すわ)ってるから!オヤジギャグかよ!なんでわざわざ座らせるのか?たったままでいいじゃん!ハイジとペーターと一緒にいるヤギ達もほとんど立ってるじゃん!意味不明!
もうね、盛りすぎレベル通り越してフェイクですから!
ちなみにあの三角牛乳、なんかコヒャンが実はスウェーデンらしくて(コヒャンどこ?コヒャン(故郷)スウェーデン、ってなんかカッコよくね?キョンサンプットとかよりカッコよくね?全国のキョンサンプットコヒャンの皆様ごめんなさい、スウェーデンがコヒャンだったら祭事膳ニシンのマリネとかサーディンとか?なんかオシャレ)その形状から運んだり陳列したりするのパネー大変らしくて専用のケースとか必要らしくて今はほぼ絶滅したらしい。

ちなみに(今日も長い!)秋夕チュソクと旧盆と全く違いますから!
お盆も旧盆もウラ盆もみんな同じ旧暦の7月15日!旧とかウラがなんか旧暦?とか、新暦の8月15日にお墓参りとかでごちゃごちゃになってるけど旧暦7月15日が盆!旧暦の8日15日が秋夕ですから!全くの別物ですから!お盆の本名ウラボンエってサンスクリット語ですから!コヒャン、インドですから!

と言う事で、今日お贈りする曲はあの名曲「조선의 별」(朝鮮の星)!


処方箋出して薬を待ってる間に流れる嫌韓バラエティ番組を見せられた後に必ず口ずさむ歌、
짓밟힌 조선에 동을드리라
踏みつけられた朝鮮に光を〜

もうね、マジぐっと来る、
よくハリウッド映画とかのセリフで
Touchingって言うよね、まさに歌詞がハートに触れて来る、

踏みつけられた在日の心に光を〜

てゆーか、逆に踏んづけてやる!
おすぎとピーコかよ!

アンニョ〜ン!