こんにちはニコニコ




お久しぶりでございますアセアセ




むらです照れ





前回からだいぶ期間が空いてしまいましたタラー





その間、家庭の事情もあり、仕事に全振りしておりました真顔←えっ、いつもだよねチーン

(稼がねば)




本日は(むら個人的に)懐かしの絵本のご紹介本




それがこちら💁‍♀️




先日、息子と図書館をウロウロしていた時に偶然発見目




「わーーーびっくり懐かしい!!借りよっチュー




と、すぐに手に取りました。




朧げですが、私が保育園の頃か小学校低学年の頃に、自分で読んだというより、先生とか大人の人に読んでもらって、衝撃を受けた絵本だと記憶していますえーん





もう可哀想で可哀想でえーん




詳しい内容は伏せますが、とにかく自己犠牲の話です。




幼いながらに、


「可哀想だけど、凄いな!カッコイイな!私もそんなふうになりたいな!」


と感じたのを覚えています。





読んでから30年以上経っていると思いますが、衝撃を受けた作品は覚えているものですね照れ





自分の時間欲しさに、ついつい、息子に動画を見せてしまいますがショボーン、やっぱり、いろんな作品を読んであげなきゃなと反省しましたキラキラ





2歳児in図書館のおまけエピソード


手当たり次第、目に入った絵本を

「これよんでー、これよんでー」

と持ってくるので、どこから出したのか見張っていないと、本棚に返却する時に大変ですチーン





それでは、ここまでお付き合いいただき、ありがとうございましたおねがい



むらでしたバイバイ











イベントバナー