今日はデイサービスの日、朝、ウキウキしながら起きていくと、婆さんが神妙な顔をして、今日は行けないかも・・・とか言い出しました。
雨ぐらいで休みになんかさせないよプンプンと勝手に思いながら、何でよ~?と聞くとお腹の右側を押さえながら、三日前から痛いんだよと・・・そのうち治ると思って言わなかったのだそうです。
夜もよく眠れない(最近昼もウトウトしていたはずだ)状態だったとか・・・。

婆さんは、以前膵炎を患い、その後、石の溜まった胆のうを摘出しているので、かなり心配になりました。
近所のかかりつけ医に行くか、手術をした病院に行くか迷いましたが、やはり後者にした方がよいと思いそちらに行くことにしました。
ただ、雨降りの中、電車、バスを乗り継いでいくわけにもいかず、タクシーを呼ぶことにしました。

地元から都会に移った時、自分用の車を処分した悲しい思い出もなんのその、今ではすっかり車無しの生活に慣れましたが、こういう時に車があればやっぱり便利です。
ただ、車を買ってもほとんど乗らないのなら、タクシーを呼んだ方がお得だと自分に言い聞かせています。

11時ちょっと前に病院に着き受付をしてもらうと、予約の方が優先だからお待ちいただくことになりますと言われましたが、それは仕方のないこと。
明日は土曜で休みだし、とにかく診てもらわないと帰るに帰れません。

椅子に座って何気なくケータイを見ると、娘からLINEが入っていました。
婆さんと病院にいると伝えたら、今日は休みだから迎えに来てくれるとのこと。
もう少し早ければ、行きのタクシー代4000円超(雨のせいか道が混んでいた)も必要なかったのに~、間の悪い子。
婆さんはというと、「なんだか痛くなくなった」と言い出すし・・・。
ちょっとは痛いでしょ?と聞いても全然痛くないとのこと。
え~~~っと思いながら、夜中にぶり返して救急車のお世話になったら困るし、やはり診てもらうことにしました。

診察が受けられたのは、13時前、すでに痛みも治まっていることをまつ毛の長い先生(男)に話したら少し困った様子でしたが、採血とレントゲンの検査をしてくれました。
結果は、ほとんど異常なしで、今回の痛みはどうも便秘やその薬が関係しているようでした。
とりあえず、乳酸菌のお薬を出してもらいました。

病院を出たのは15時頃、途中ファミレスに寄り、3人で遅いお昼をバクバク食べました。
そして、少し嬉しいことがありました。
半年前まで婆さんは高齢者住宅におり、その時は軽い貧血があるとの医師からの連絡でしたが、今では全く貧血は認められず、それは、私が一生懸命婆さんの食生活を管理しているからではないか・・・だから、自分で自分をほめてあげた~いです。
今日も婆さんと歩いてきました。
1年以上杖をついていましたが、ちょっと前から杖なしで歩いています。
大腿骨を骨折して寝たきりになるのではないかと心配していたのがうそのようです。
ただし、歩くのが遅い。
私がゆっくり歩いてもどんどん差が開いていきます。
その都度、立ち止まって待つ・・・あ~イライラする。

私は元東京都民(ほんの少し)、人がうじゃうじゃの中をテキパキ歩いてきたのです。
その習慣が抜けきらず、また健康の為、速足で歩きたいのです。

それにしても東京は楽しかった。
にぎやかで、華やかで、地下鉄は行ってしまってもまたすぐ来るし・・・。
婆さんは空を見上げて雲がどうたらこうたら、きのうの月はきれいだったとか、そんなのどうでもいいです。
いちいち報告はいらない。

歩いていたら、黄色がかった白いヒガンバナを見つけました。赤だけだと思っていたのでちょっとびっくり。

イメージ 1

毎朝、目が覚めて思うことは、今日一日婆さんにきつい言葉を発しないようにしよう、やさしく接しよう・・・ですが、これがなかなか実行できません。

以前病院で、私たちと同じよう(あちらは嫁さんだったかも)な二人連れを見かけたのですが、年寄りにかけるにしてはきつい言葉で、もう少しやさしくしてあげればいいのにと思ったものです。が、実際に自分がその立場になってみたら爆発しても仕方ないかなと思えるようになりました。

また、それに関連して思い出すのは、まだうちの子供たちが小さかったころ、近所に夜遊びをする女子高生がいて、朝方誰かの車で帰ってきて、その車がしばらくエンジンをかけて止まっていたり、それでも親がやめさせないことに呆れていましたが、我が家の娘も私が怒ってもやめなかったことがあり、その時に親だからといっても成長した子どもは、思い通りにできないということをつくづく感じました。

ところで、2,3日前、朝起きてリビングに行くと、婆さんがせっせとタオルを畳んでいる後ろ姿が見えました。
そのタオルは前日が雨だったので部屋干しをし、翌日は陽が差していたので外に干してから畳もうと思っていたのです。
「おはよう」のあと、喉まで出ていた「あのさ~」を押し込めてみましたが、胃のあたりにズドーンと重たいものが落ちてきた感覚が・・・。
こんな些細なことが重なりストレスが溜まって病気になり死んでしまうのでしょうか・・・怖い。
今日は猛暑復活とのことでしたので、どこへも行かずエアコンの効いた部屋でダラダラしていようと思っていました。
それなのに、婆さんときたら・・・。

朝、目薬の容器を捨てていたので、「もうないの?」と聞くと「ない!」との返事。
先週、そろそろなくなりそうだと思い確認したところ、使いかけのはまだあるけど
開けてない目薬はないとのこと。
眼科へは電車を二つ乗り継いでいくので、「今日の今日」というのはダメだから、今の目薬がなくなる2,3日前に言ってね。と、やさしく、しかし目は笑わせずに念を押しました。

眼科へは2カ月に一回のペースで通っていますが、毎回同じことを繰り返しています。
今回は大丈夫だと思っていたのに・・・。
もう怒りが収まらず血圧が上がる~。

しつこいくらいに文句を言っていたら

まだあると思ってたらなかったんだね~(まるで他人事のよう)
むつみさんに迷惑かけないように探してた(未開封はないって自分で言ってたのに、おかしいでしょう)
最近、なくなったと言えば、出してくれる(?????)
(むつみさんが)やってくれるから、できなくなった。(人のせい)
いいよ、ひとりで行って来るから・・・。わからなかったら人に聞けばいいんだから(開き直り)
なんで、そんなに怒るのよ(ブツブツ言うな)
ごめんなさい。迷惑かけて・・・(何回も聞いてるし気持ちが入ってない)

まあ、婆さんをいくら追及しても、ないものはないので、あきらめて9時過ぎに家を出ました。
もう無言です。
そして、婆さんに前を歩かせ、私は後ろをついていきました。
乗換駅のコンコースでは、振り返ってこっちでいいの?って聞いたので、返事をしませんでした。
とりあえず改札には入れたのですが、行くぞ行くぞと期待していたら新幹線の改札へ行こうとしたので、「そっちは新幹線!」そう冷たく教えてやりました。
あ~スーッとした。って、いやな奴ですが、本音。

その後は、頭上の案内板を見ながら目的駅に着きました。
ところが、信号機のついた交差点を渡ろうとして問題発生。
スクランブルということを忘れたのか、歩行者信号が赤なのに渡ろうとしたのです。
私は自分も青くなりながらお母さん、お母さんと叫び、服を引っ張って2歩目を出そうとしたところを阻止しました。
ポカンとしている婆さんに赤だよと言うと、青だったと平然と言いました。
なぜ渡れないのか説明すると、ばつが悪そうにごまかし笑いをしていましたが、今度ひとりで出かけると言ったら、今日のことを蒸し返してやろうと思います。

そして教訓、これからは目薬の最後の1本を開けたら眼科に行くことにいたしましょう。
年寄りが、自分と同じ考えを共有できるという期待を抱くのはやめましょう。
イライラして血圧が上がるだけ損。あ~疲れた。

今日は午後から恵みの雨、それだけならよかったのですが、激しい雷も一緒でした。

ゴロゴロではなくて、バキバキ?シャキシャキ?心臓が止まるのではないかと思うような音でした。


さて、前のパソコンですが、壊れる前にそのサインは少しずつ表れていました。

サイトを見ていると、突然「ページが表示されません」になることが頻繁に起こり、画面が紫になる前日には、設定時間以外に夜間モードになってしまいました。

夜間モードとは、ブルーライトが軽減される設定で、時間も自分で決められます。

暖かいやさしい色が睡眠の手助けになるとか・・・。


それと、前のパソコン、ずいぶんイジメてました。

サイトを開こうとしても待機中になることが多く、イライラしていきなり✖で閉じてやり直したり。

買った時は大事にしようと思ったし、まさか壊れるとは思ってもみませんでした。

ただ、オンラインストレージでネット上にファイルを保存していたので、さほどの落ち込みはありませんでした。

しかしながら、製品の使い方を理解するのが面倒で適当にやっていたせいか、保存していると思っていた孫の写真や動画が3年分なくなってしまいました。

息子から送られて来たものがほとんどで、お母さんが保存しているから安心などど頼りにされていたのに・・・。


エクセルやワードのファイルもあったり、なかったり、どうでもいいのが残っていたり、中途半端です。

その上、保存先もめちゃくちゃで、同じ写真や動画がいくつもあります。
早いとこ整理しなきゃと思いつつ、なかなか取り掛かれません

もう8月も終わりですね。
母は週1でデイサービスに通っています。
本当は毎日でも行って欲しかったのですが、そんな願いは叶わず・・・。
せめて、二日間お願いしたかったのですが、元気なのでダメでした。
朝、お迎えが来て4時前には帰ってきますが、グダグダしていても時間の過ぎるのが早いこと。
子どもを幼稚園に通わせていた頃を思い出します。
帰りが近づくにつれて今の方がドヨーンって気分になりますけど。
こんな気持ちになるなら、いっそ行かせない方がいいかも・・・いやいや、週1でも短時間でも、気配を感じないですむ独りぼっちになりたい。

さて、悲しい出来事がありました。
買って3年のパソコンがお陀仏になりました。
6月初めのある朝、いつものように電源を入れ、その場を離れ戻って来ましたら、画面が紫に・・・。
いつまでたっても紫なので、メーカーに問い合わせ、対処法を教えてもらいましたが、復活はしませんでした。
そこで、修理となりましたが、惜しいことに5月で3年保証が切れていまして、がっくりですよ。
とりあえず、いくらかかるか連絡してもらうことにして、パソコンを宅急便で送りました。

送ってから二日くらいで担当者から電話がかかってきたのですが、修理代は6万、ハードディスクを交換するので、データは全部消えますとのこと。
えっ、写真もですか?と当たり前のことを聞いてしまうほど、うろたえてしまいました。
それでも、頭の中の天秤ばかりで必死に結論を出した結果、送り返してくださいとお願いしました。
6万出してデータが消えるんなら、もうちょっと出して新しい機種を買った方がいい
よね、自分⁉って感じ。
もうそうなったら、なんだか、ルンルンして来てしまって・・・新しいパソコン♪新しいパソコン♪
壊れたパソコンが返ってくる前にネットで注文してしまいました。
しかも、今度は5年保証。
そして、もしもの時の為に再セットアップメディア(今まで作ったことがない)を作ろうと心に誓ったのですが、今だに踏み出せず・・・。
購入もできるのですが、頑張ってやろうじゃないか・・・でも・・・などと迷っています。

とりあえず、方法を見たのですが、スクリーンセーバーが作動しないようにするとか、ウイルス対策アプリを停止させるとか・・・前準備も面倒くさいですね。
面倒くさいというか、ネットやら何やらで調べないとわからないのです。
ドライアイで目が辛いし、婆さんは気になるし、暑いし・・・でも頑張ります

月曜日の朝、母に、「今日出かけるから・・・」と言うと、「何時に行くの?洗濯物干しとくから、洗剤入れて回しといて」と焦っていたので、「お母さんも一緒に行くの!」と答えるとびっくりして、「それじゃ大変、何着て行ったらいい?」とソワソワしだしました。
どこへ行くの?とも聞かないので、黙って連れ出すことにしました。

家を出たのは、9時前。
まだ日差しも弱く、風は爽やか、一枚羽織って丁度良い陽気でした。
何日か前から考えていたのですが、家にいるよりも外に出た方がイライラしなくて済むし、散歩好きな母は喜ぶし一石二鳥ではないかと・・・。

電車を乗り継ぎ、車窓の緑も深くなり「あしかがフラワーパーク駅」に着きました。
テレビでライトアップされた藤の映像を見ては一度行ってみたいと思っていましたが、今はバラの季節になっています。

駅から少し歩いて、中に入りました。
12時前だったので、すぐにレストランでご飯を食べました。
そこで思ったのですが、花を見に行くのが目的なのでメニューは少なくて当然ですが、お年寄り用の少量設定の和食があったらいいなということ。
まあ、これはどこのお店に行っても思うのですが、こんな時娘がいてくれたら多めにとっても分けあって満足の行く食事ができるのですが・・・。

迷った挙句、母にはシーザーサラダを注文。
これが運ばれて来た時には、お互いにびっくりしてしまいました。大皿に山盛り。
私の注文した海鮮御膳にもサラダがついていたので、ちょっと情けない気分になりました。
母はサラダでお腹がいっぱいになり、私が取り分けた天ぷらやお刺身は食べられず・・・。
調子に乗って生ビール(小)を注文し、出されたものは全部食べる主義の私はお腹パンパンになりました。
お店の人に、年寄りなので一人前は食べられない、メインを一つ取って分けたいと、初めに言ってしまえばいいのに・・・。
それにデザートでも頼めば十分だと思いました。

パーク内は思った以上に広く、トイレもきれい、休むところもたくさんあって、もちろんバラの花を初めとてもきれいなお花が咲いていました。
母は久しぶりの小旅行が嬉しかったようで、「良いところに連れて来てくれてありがとう」と何度もお礼を言われ、私も気持ちが晴々しました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 6

イメージ 5



朝方夢を見ました。
運転中にブレーキを踏もうとしても、足が動かないのです。
はるか前方には、赤信号が見えていました。
このままだと大変なことになる。
何とかしてブレーキを踏まねば・・・つま先を伸ばしても届かず、腰自体も動かず・・・ただ焦るばかり。
そうこうしているうちに青信号になりホッとしたところで目が覚めました。
あ~、怖かった。
最近運転している夢は見なかったのですが、前にも危機的な夢は何回も見ています。
(ちなみに自分がダンプを運転している夢を見た時には、あれ?大型免許持っていたっけ??って現実的になりましたが、高い運転台からの景色もリアルでいい気分でした)

早速、「ブレーキを踏めない夢」をネットで調べてみました。
感情をコントロールできていないことを暗示しているとか・・・。
確かにね。もう、抑えられない時がありますね。
母親にも「私のことは、ほっといてムキー」などとぶちぎれてしまいます。
だって、人が何かしてると見ていて、手助けをしようとする。
ひとりでできるし、はっきり言って邪魔な時があります。
あと、指図されるのも嫌です。
あれもやろうこれもやろうと思って動き回っていると、「疲れるから休め休め」とうるさいし・・・。
疲れたら勝手に休むし・・・。
洗濯物は干す場所まで指定されて、食パンチョキなので通りから見えないところに干そうとしたら、勝手にしろ!と切れられてしまいました。
普段は温厚な母なので、ビックリしました。

それと、小さいことですが、トイレのタオル。
私は真ん中で折って両端を揃えて掛けておくのですが、母はずらすのです。
手前を長くしておきます。
その方が、濡れても乾きやすいからでしょうが、私は何でも揃っていないと気持ちが悪いのです。
出来るならば、角っこも合わせたいくらい。

トイレに入るたび私仕様に直す。また母仕様になっている。また直す。
たいしたことでもないのですが、静かな攻防が今日も続いています。
母と同居して炊き込みご飯を2回したのですが、2回とも失敗。
美味しいのができるから待っててね!と張り切って作ったのに、ベチャベチャの芯あり。

子どもたちが小さい頃は失敗することなんてなかったのに.....。
ネットで調べたらそれなりの理由があり、思い当たったのが具材の量。
鶏肉やゴボウ、シイタケ、人参・・・それぞれの量が多すぎたみたい。
あと昔上手にできたのは一升炊きの炊飯器で3合の米を炊いたからでしょう。
結婚する時頂いた電化製品の一部でしたが、今思えば二人なのに一升炊きとは.....。
子どもが生まれることを考えても5合炊きで十分だったのではと、今更ながら突っ込みたくなります。

現在は3合炊きですが、2合の米で失敗したので今回は1.5合。
しかもタケノコと油揚げというシンプルな具にしました。
タケノコは真空パックの水煮。
季節的には真空パックでもないでしょうが、加賀野菜とのことで少し期待しました。
米は十分に水を吸わせて、具や調味料を入れたらすぐに炊飯器のスイッチを入れました。
前回、前々回ともに蒸気の出がイマイチでしたが、今回は勢いよく噴出、時間も長く、離れていても良い匂いが漂って来ました。

出来上がり、ふたを開けしゃもじですくって少し食べてみましたら、これが大成功。
芯もなく、美味しくできました。
普段おかわりをしない母も、もう少し...と言って茶碗を出したのでちょっと嬉しかったですね。

イメージ 1
実は.....引っ越しをしました。
母親と同居です。
結局、高齢者住宅にはなじめず、家に帰りたい、自由(十分自由だと思うけどな)になりたいと言われ渋々決断しました。

病院から施設に移った時は、トイレ付個室に喜び、提供されるご飯も美味しい、買い物や散歩も一人で行けて嬉しいとか言っていましたが、慣れてくると何もすることが無くてつまらないとか、他の入居者への不満とかいろいろ出て来ました。
そして一番心配したのは、ひとりでの散歩。
大腿骨骨折から見事復活したのは良いのですが、行動範囲が広くなり、転んでケガでもしたらと思うと、落ち着かなくて.....。

ところで、同居前は、一緒に散歩して、買い物して、編み物したり、優しくしてあげようと思っていましたが、引っ越し荷物はなかなか片付かないし、何でもかんでも「むつみさん、むつみさん」と頼られる毎日。
もうイライラして、自分の口調もきつくなるのが分かりました。
そして、最近気づいたことですが、母親の容姿も動作も、若くハツラツとしていた頃をつい思い出し、今と違うことが当たり前なのに、悲しくなってどうしようもない気持ちを母にぶつけてしまう。
夜、布団に入って反省の日々です。が、私は一人が好きなのに寝る時以外は一人になれない。それが辛いです。

私の手伝いをしたいという気持ちも強いので、年中指示待ち状態。
趣味は家事だそうで、掃除、洗濯、洗い物等々やってくれますが、自分とやり方が違うのでイライラ、かと言って、せっかくやってくれる(時々難癖をつける心の狭い私)のだから黙るようにしています。
実の親でも同居って大変だ~。