さて、3ヶ月に1度の定期検診が終了し、婦人科に行ったり

父を床屋に連れて行ったり、買い物をしたりしてきました。

1日だったこともあり、お昼は丸亀製麺にしました。


MRI結果は、今回新たな脳梗塞の痕が1ヶ所あったんだけど

MRIの輪切り具合で丁度写った感じだけど

最近ではないんじゃないかな?とMRIの教授と話をしました。

との事。

じゃ いつなったんかねー?と思ったけれど

また3ヶ月後に・・・。との事

うーーん 気になる。気になったけど・・・・強く言えず。

で 次は10月下旬。

薬は90日分。ちょっと多いけれど 少し余るけれど

それを貯めたら90日以上でも予約入れれるから・・・と言われ

それもそうだな。と思って仰せのとおり。

あっ!水分は汗をかくからと言って減らさずに

ちゃんと水分は摂ってね!!と言われました。

冷たいのとか温かいのとかどっちがいいですかね?というと

どっちでもいい。とにかく水分を摂ってね。

砂糖の入っていない飲み物を出来るだけ摂るようにと言われました。

今日は、ペットボトル3本外出中に飲みました!

私としては珍しいです。


婦人科は、前に炎症があったので 検査しましょう。

との事で、組織を取られて 1週間後に・・また。

薬は1ヶ月分処方されました。


その後、実家に行き、父が床屋に行きたいから

連れて行け!というので

父を連れて月曜日もやっているお店へ。


そして、今度は母と丸亀製麺でうどんを食べ

その後は、母の下着を買いに行ったりして

帰宅。

結局、仕事しているのと変わらない時間に

自宅に帰宅。


今日は、病院をウロウロ歩いたので

5000歩を余裕で超えていた。

ほぼ車なので7000歩歩いたら良い方。