どうも!


成長というのは徐々にするものですが、一気に成長する時もあるよね!と思う、ギター講師のヤスオです。




私は仕事でギターを教えていますが、以前は音楽学校に通ってギターを習っていたこともあります。


音楽学校に通うことで、入学前からある程度弾けているつもりでしたが、まだまだ未熟なことを思い知らされました。


学校の先輩の演奏を聴くと、全員自分より上手いと思いました。


それでも入学当時は、周りの同期の生徒の中では、自分が一番上手かったと思います。


それで油断していたわけではないのですが、1年くらい経つと、周りのみんなもドンドン上手くなってくるのです。


私は働きながら学校に通っていたので、あまり練習時間が取れず、それほど上達はしていませんでした。


いま思い返してみると、ギターを弾く時間も少なかったのですが、それよりも、ギターや音楽に対する意識に問題があったのだと思います。



仕事は確かに忙しくて大変だったのですが、それを言い訳にして、ギターや音楽に対する努力が足りなかったのです。


「疲れたから明日にしよう」


「眠いから弾けない」


私がそうしている間に、他の生徒たちは少しずつ上手くなっていったのです。



仕事は何とか一人前にできるようになってきたものの、なかなか音楽に集中できないので、何のために働いているのかよくわからなくなってきていました。


そんなある日のギターの授業で、

「あれ?みんな上手くなってきたなぁ〜」

と気づいたのです。


自分は大して変わっていないのに!



私は、親元を離れて生活をしていて、授業料も自分で払っていたため、働かないと生活が出来ませんでした。


周りの生徒たちは、授業料は親に払ってもらって実家から通っている人がほとんどで、

一人暮らししていても、親に家賃を払ってもらって生活している人もいました。



「自分も時間があればもっと練習できるのに!」

と思い、すごく悔しかったことを覚えています。


それに、親に頼って学校に通っている生徒ほど、よく授業をサボって遊んでいるようでした。


それがさらに私の悔しさを倍増させました!


「こんな奴らにおれは絶対に負けない!」


そう思ってから、一気にスイッチが入ったようで、

仕事で忙しくても、無我夢中でギターや音楽に取り組みました。




3ヶ月くらい経つと、先生から

「なんか急に上手くなったねぇ〜」

と言われました。


無我夢中でやっていて、自分が上手いかどうかなんて気にもしていなかったので、

「えっ?そうなんですか?」

「俺って上手いんですか?」

という気持ちでした。


そして気づくと、周りの生徒たちだけでなく、私の知らない生徒からも「ギターが上手い人」と認知されていました。


学校のスタッフや先生たちからも、いつの間にか一目置かれる存在になっていました。





無我夢中でやっている時って、一番成長すると思います。


要は、集中してやることが大切なんでしょうね。


集中して努力していれば、時間があるとか無いとかは関係ないのです。



また、

私自身だけでなく、上手くなる生徒には、共通点があったと思います。


それはまた次回書きますね!


ではまた!

{B31EE1D2-A62D-4960-B3A7-277A7F8C77DC}