こんにちわー!

神代もかです🐻‍❄️

今日は打ち合わせの時間が早すぎて、早起きチャレンジめっちゃ頑張りました😩

時間余ったので朝マック原神が出来て幸せでした◎
最近は隙間時間あれば原神を起動してますハマってる😼

さてさて、最後ということで私視点の動画への想いを綴ります✍️

*☼*―――――*☼*―――――

『タチアガレ』

はじめての練習を夜の公園でしたことを今でも覚えてます🌙*゚
私は激しく人見知りと陰キャを炸裂したのに加え、初めてフォーメーションというものに触れ、頭がパニックでした😇
さらさんはフリも動きも完璧で、眩しかったです🤗 頼もしさがこの時から頂点でした⛰

元々WUGのダンスが凄い難しい事も、フォーメーション移動も沢山あることも分かってたけど、実際やってみてそれはもうえらいこっちゃでした😂

撮影日当日もまだ人見知り爆発だったのに、この日の為に購入したセーラー服かと思ったらスカートだけ他の衣装のものを持ってきていて、自分のダメさに落ち込んだなあ笑
ほんとはもっと丈の長いスカートを用意してたのですが、日の目を浴びることはもうないです🌅

"輝きたい My only one"

ここのフレーズがとっても好きで、センターだからってめっちゃキメ顔してたのがいい思い出です😼

『ゆき模様恋のもよう』

タチアガレと同日の撮影でした❄️
この楽曲とっても好きなんですよね…☃️💕

舞台曲も踊ってみたができるなんて…MUG凄すぎる!!て思ってました😌

全体練習で再生速度60%くらいでゆっくりゆっくりあわせて確認した時に、
WUGちゃんもこの楽曲をこんな隅々まで聞かれるなんて思ってないだろうね笑 てメンバーが話してたなあ💭

ひなさんに滑らかな踊り方を熱く指導して頂いて、今思えばこの時から私の先生をしてくれてました😭🙏

"おたがいの温もり確かめあうような秘密で"

ここでみのんさんの手握るのめっちゃ緊張してました😇
メンバーと接触することにとても緊張してた最初の撮影だったな✩.*˚

『スキノスキル』

踊ってみて分かる、曲ごとの色がほんとに違くてWUGは凄い😭👏
スキノスキルは凄い丁寧に練習を積み重ねた楽曲だったなあと思います◎
みのんさん、ミクルさんにサビを沢山教えていただいて、情緒!!!持って!!! ってミクルさん沢山教わった記憶😌

初めてWUGの衣装!! 感ある衣装に袖を通した時は興奮したなあ🤤

今回の楽曲はマジメ感より、楽しさが伝わるようにその時の私の最大限の笑顔で踊りました(まだ人見知り中)
ライブの時によぴまゆがしてた喧嘩っぽいのをひなさんとやりたい!けど緊張してて撮影日当日までやりたい!て言えなかったのもいい思い出です😌 いや当日に言うくらいなら前もって言えよという話だけど、、、
楽しそうに喧嘩してくれたひなさんに感謝〜☺️

"そっと助けよう さっと隠れよう"

ここのひょこって顔出すよぴが好きで、必死に顔出しました💪 この3人が絡む振りもあまりないので、スキスキのお気に入りのとこです🧡🤍💚
振りも楽しいからまた踊りたいな〜また踊りたいな〜💃

よぴあい推しなので、しおまるさんのハーフツインにドキドキし続けてた撮影でした🧚‍♂️💙

『恋?で愛?で暴君です!』

よっぴーセンター曲!!
ここはかなりの鬼門でした😈
この曲を撮る時までには、人見知りを解消して柔軟な顔芸をしたい!!て思ってましたが私の人見知りは続いてました😇
長いんですよね…私の人見知り😇 バイト先も2年経って人見知り抜けたくらいには時間がゆっくりなんです😇

今踊ったらみんなともっともっと仲良くふざけて踊れてたかなあ😌

撮影日当日まで全員揃っての練習が出来なくて、全体的に焦ってた中、くれはさんが落ち着かせてくれた気がします😌 全体が焦ってるとくれはさんがいつも落ち着かせてくれるので😌

"ダメね 本音が隠せないんだkissしちゃおうよ"

ここの顔を隠す前と、隠した後、kissする時で表情コロコロ変えるとこが好きで、鏡の前で何回も練習してたなあ、ででですは表情沢山見て欲しい😈Ψ

『僕らのフロンティア』

この時には練習時に先に出来ません!て泣きつく姿勢ができてました😇
ひなさん、しおまるさんとの練習に残業で遅れてスタジオに入って、開口一番にごめんなさい!出来ません!と白状していました┌○┐

いつ怒られ散らかされてもおかしくなかったと今でも思います…MUGあったけえ…

そして撮影日を1日勘違いしてました😇 私はくれはさんに今日撮影日なのになんでそんなに余裕なんだ!思ってLINEをしてました。
撮影日が明日だからだよ…あの時の私…

私の駄目さがどんどん露呈して行くと共に徐々にみんなと会話が出来るようになってきました☀️

僕フロの撮影はみのんさんの表情動きが輝いてたなあ、

"大切な日にケガしちゃった きみがそのぶんまで走った"

ここのみのんさんとの掛け合い、とっても好きです໒꒱ 𓏸*˚

『セブンティーン・クライシス』

撮影が一番厳しかったです😇

今でも覚えてる。。。身体が弱っててイベントでお酒を飲んだ結果。。。
何を食べても飲んでも全部戻してしまって、胃に何も入らず絶望してました笑
水分も入れられないから手先に力が入らなくて、痺れてました👋

みんな、お酒は程々に周りに迷惑かけないようにね😇 大反省😇

練習も体調ゴミでまともに出来ず、周りにいつも以上に迷惑かけました。。。
元々練習日ではなかったのに、ひなさんが連絡してくれて、練習スタジオを取ってくれて二人で練習しました🥺
ほんとにメンバーみんなには感謝してもし尽くせないです、、、

この曲を7人verで踊れるとは思わなかったので、撮影自体はとてもとても楽しかった!!
振り、フォーメンション解析班ほんと凄すぎます。。。

『One In A Billion』

この時にはミクル先生、しおまると通話繋げて衣装作りしてました☺️🙏

撮影の準備物が過去一多くて家を出る5分前まで準備してたなあ🤤
それでもミクル先生が早め早めにスケジュールを組んでくださったのにお陰で、間に合ったので神です🙏
陰キャな私は対面では一切話せないのに通話だと話せるスキルを持ってるので、無駄にとても話してたような気がします😫
ミクルさんもしおまるさんも聞いて下さって、お姉さんみを感じました( ◜ ֊◝ )
撮影の時はミクルさんに髪も巻いていただきました🥺ありがとうオブありがとう🙏

セブクラとワンビリはメンカラ衣装で可愛いですよね!これぞ踊ってみた!感がお気に入り☺️

あとくれはさんのさらさらロングヘア!レアですよね😚

ひなさんと2人で歌って前にでるパート、ミクルさんと手を繋いでくるくるするとこも好きです☺️

『HIGAWARI PRINCESS』

おしゃな曲もいいですよね〜MONACA!て感じ☺️

当たり前のようにステッキくるくるしてるみのんさん凄すぎて目ん玉飛び出たし👀
ステッキ着地を作成してテキパキしてるさらさんに流石だ…て眺めてたなあ🤤
今思うと、眺めずお前も動けと思います()

お洒落な雰囲気がななみん ミクルさんにとても映えてた完成度高い撮影でした🪄🦄໒꒱

『TUNAGO』

大切な曲ですね、この曲を敢えて踊ってみたで出来たこと、オタクみが深いです🤲

Zepp東京でWUGちゃん達の振りを真似したあの時を思い出したなあ〜
Zepp東京のときはメイドカフェのバイト終わりZにもう少し残ってよ〜ていうお願いを一蹴して走ってました笑

動画の文字入れも丁寧な動画作りもMUGらしさがあってほんとに尊敬です。。。🙏
ずっとMUGの第三者視点だね笑

『7Sences』

私のNo.1わがままです😇

ただこの楽曲が好き!て意見を通してくれたMUGのみんなほんと寛容すぎる🥲ありがとう。

WUGの踊ってみたを投稿する中で、アニメWUGの楽曲をどうしてもやりたくて!!
あとこの曲て個人的にハジマル!!て気持ちになるんですよね☺️

それまで少女交響曲、BTBが続いて新しいアニメ曲が出なかった中、

楽しい!希望に満ちてる!て感じがとっでも好きで、歌詞も好きです。

みんなで1つ! 初めてライブで聞いた時はワクワクしたなあ☺️
MUGでこの曲を動画にできた事が本当に嬉しい!感謝!!

『さようならのパレード』

言葉で書かなくても動画にたっくさん想いをのせたので、そこから感じられるかな😌

「いくぞ!がんぱっぺ! Make Up, Girls!」

撮影で最初で最後の円陣も組みました◎

今の7人での初めての円陣と掛け声。
最高に楽しかった。

Make Up, Girls! のみんなが大好き。

神代もか

*☼*―――――*☼*―――――

驚くほど長くなってしまったー!!!!!!!
でもまだまだ書ききれないほどにはメンバーには感謝でいっぱいです!

そして
最後のブログ!ということで、よっぴーの最後の総括をいま初めて読んできました。

最後。がとでも嫌いです。
終わってしまうのが昔から嫌いで、アニメも漫画もゲームの最終面もそこまでは夢中で見てるのに、最後って分かった途端に手を離してしまいます。

なのでよっぴーの最後も読めないでいました。。。

卒業!てかっこよく区切りを付けれる人に憧れるなあ
私はいつもずるずると続けたり、終わりって言いきれずに熱量だけ引いていって薄れていく事しか出来ないです。

でもMUGはメンバーがいるから、1人じゃないから、こんなに綺麗なカタチで最後を迎えられて私はとても幸せに満ちてます!
最後まで私をメンバーとして引っ張ってくれてありがとう!!
終わるって事は悲しいこと嫌なことだけじゃないってMUGのみんなに、WUGによっぴーに教えて貰えたな。
終わりは始まりだものね。

この1年間、WUGのコピユニを通じてもっともっとWUGが好きになれたし、WUGを知れた。
そして何よりメンバーが本当に大好きです!
何回好きって書くんだよって思うかもだけど、私はMUGの活動で動画を見てくれてる向こう側の皆さんとお会いすることは叶わなかったので、
MUGの活動を振り返るって事は、メンバーへの愛が溢れるって事です。

みんなが好き。

Make Up, Girls! ありがとうございました。





青山吉能パート担当/ 神代もか