こんにちは♪
ムダ毛研究所Kanka銀座店 柿崎です!
紅葉見に行く前に木がだいぶ枯れてきている気がします・・・
去年より寒くなるの早い気もするし・・・
これは温暖化の影響なんですかね![]()
![]()
買い物時エコバックを持ったり
水を出しっぱなしにしないとか
車移動を減らして徒歩や自転車にするとか
小さなことからコツコツとですね!
だとすると在宅勤務とかはすごい温暖化にとっては
いいことなのでは・・・?!![]()
コロナは嫌ですけどいい面もあるんですかね😯?
さて公式ブログにも書きましたが、
バスで当店へアクセスする道順をご案内いたします♪
【晴海・豊洲方面から】
築地で下車すると目の前に本屋さんがみえます![]()
こみっとしていて見やすいのでわたしはよくここで本を買ってます📙
右に進みます🏃
歩いていくと横断歩道が出てくるので
ここを渡ります🚥
ルノアールさんのところまで一気に渡っちゃいます☕
信号が連動しているので気持ち早く渡らないと引っかかっちゃう
可能性あります💦
地味に長い・・・
渡ったらすぐ右の横断歩道を渡ります♪
ここも地味に長いですがここが最後の横断歩道です!!
ローソンさんが見えてくると思うので
ここをまっすぐ進みます♪
そのまままっすぐいくとアイアドカンパニーさんが見えてくるので
その隣のガラスと木の🚪のマンションになります😊
【銀座方面からお越しの方】
同じく築地バス停を降りると目の前にコメダコーヒー☕さんがあります!
(最初に出てくるあの豆美味しいですよね
)
左に向かって歩きます🏃
しばらく進むと横断歩道(万年橋)が出てくるので渡ります♪
ちなみに万年橋の由来は『万年に渡って橋が長持ちするように』
というものらしいです![]()
橋の途中には公園もあります🌳
喫煙所もあるので煙草を吸われる方は休憩にピッタリ![]()
公園を通り過ぎると横断歩道があるので
ローソンさん側に渡ります🏃
渡ったらすぐ右の道へ
後は同じくアイアドカンパニーさんを見つけてください![]()
ご来店の際参考になればうれしいです![]()
今度はブログでも何回かお話ししているドコモバイクでのアクセス方法も
ご紹介しますね![]()
また更新します![]()
ブログ読んでくださりありがとうございます♪
店舗情報はコチラ
↓ ↓ ↓
------------------------------------------------
ムダ毛研究所Kanka銀座店
104-0061東京都中央区銀座4丁目14-4
営業時間/am10:00-pm9:00
(最終受付pm8:00)]
kanka銀座店ホームページはこちら
↓ ↓ ↓
ご予約はこちらから
↓ ↓ ↓
☆インスタ限定情報発信中☆
☆スクールメニューはコチラ☆
☆公式ブログも更新中☆

















