日本アカデミー賞のハテナ | 夢中毒のすべて

夢中毒のすべて

オススメ映画の紹介など

日本アカデミー賞が発表されましたね。


毎年毎年、出来レースっぽさはいなめませんヾ(。`Д´。)ノ



まぁ、しょうがないんよ


東宝・東映・松竹・角川


限定の映画賞みたいなもんやからね爆弾


昨年の「フラガール」のように


たま~に、インディーズ系が受賞するけど・・・


っていうか、一番のビックリは主演女優賞に「大奥」の仲間由紀恵がノミネートされてたこと。


視聴率かせぎの選出か???


「大奥」が映画賞に絡んでるの、これで初めて見ました。


な~んでやね~ん!ラーメン


仲間由紀恵にあげるなら


「クワイエット・ルーム」の内田有紀にあげて欲しかったな~



ということで、映画オタク(?)たちが選んだキネマ旬報ベスト10と日本アカデミー賞のノミネート作品を比較してみました




2007年キネマ旬報ベストテン



1 それでもボクはやってない

2 天然コケッコー

3 しゃべれども しゃべれども

4 サッド・ヴァケイション

5 河童のクゥと夏休み

6 サイドカーに犬

7 松ヶ根乱射事件

8 魂萌え!

9 夕凪の街 桜の国

10腑抜けども悲しみの愛をみせろ



とまぁ、みんなが納得のラインナップですよ。


多少の好みの違いはあれどね。


(私なら「キサラギ」と「赤い文化住宅の初子」と「クワイエットルーム」をピックアップします)




で、2007年度日本アカデミー賞


東京タワー オカンとボクと、時々、オトン

ALWAYS 続・3丁目の夕日

眉山

それでもボクはやってない

キサラギ



び・び・ビ・ビ・・・・眉山!!!?(@△@)ノ_


もっと、いい映画他にたくさんあるのにーーーー。



「それボク」以外、キネ旬とかぶってないですね。


東京タワーもいい映画やけど、2007年の賞レースにはまったく出てきてなかったから、ちょっと驚きました。


しかも、オダジョー昨年の「ゆれる」に続き、最優秀とれず・・・(-з-)


ちょっと、かわいそう・・しょぼん


オダジョーか、加瀬くんやと思ったのにな


なんで、吉岡くんよ。



助演とかも、もっと若手で上手い子とかいるのにね


まぁ、まぁ、


でも


希木樹林とオダギリジョーが


「他の映画が受賞すると思ってました」ってマジメにゆってたのが面白くて


「さすが、映画人」と思って感動したよ


予想やけど、きっとあの二人は「それボク」に取って欲しかったんじゃないかなと


めちゃくちゃ、私の妄想ですけど(笑)


でも、この5作品なら


「それボク」


もしくは


「キサラギ」



ってか、脚本賞は「キサラギ」にあげて欲しかった


「東京タワー」の松尾スズキが受賞したけど、


松尾さんには「クワイエットルーム」で受賞してほしかったな。


ヽ(゜▽、゜)ノ