(C)フジテレビジョン 東映 FNS27社
『大奥』(06/日本/125分)
★☆
監督 林徹
出演 仲間由紀恵 井川遥 西島秀俊 高島礼子 杉田かおる 松下由紀 及川光博 柳葉敏郎 浅野ゆう子 木村多江
12月23日(祝)全国公開
テレビシリーズ含め、初めて『大奥』見ました。
面白いって聞いてたけど、映画はイマイチでした・・・あんだけ、豪華キャストやのになんか地味。派手なのは衣装だけ
女同士のイビリ合いが面白いって聞いてたけど、そんなにすごくなかったし相次ぐイジメ問題で自重したとか?大奥最大のスキャンダルって、コレ?そんなタイソウなもんでもなかろう・・。
悲しいかな終わってから、「だから何?」って思う映画ですね
7代将軍・徳川家継の時代。将軍といえども、まだ幼い家継に代わって実権を握っていたのは、能役者から側用人に成り上がった間部(及川光博)。しかも間部は、6代将軍・家宣の側室で将軍生母である月光院(井川遥)とも恋仲に。だが2人の秘密の関係は、先代将軍の正室ながら子をなせず、自分より権勢を誇る月光院を目の敵にしている天英院(高島礼子)の知るところに。天英院はこのスキャンダルを暴露するため、まずは月光院派の大奥総取締・絵島(仲間由紀恵)を罠にはめ…。
井川遥と仲間由紀恵は仲間良い者
高島礼子には、松下由紀、浅野ゆうこ、杉田かおる、木村多江、というツワモノの面々がバックにいます怖者たち
で、歌舞伎役者のモテ男に西島秀俊。この人が一番いい役かも。前半はチャランポランだったのに、仲間由紀恵との真実の愛に気付き、仲間を守り結局は最後殺されるっていう
仲間由紀恵はこの間の大河に続き、人のために熱心ないい人の役。お得だね。
他に褒めどころは・・
紅葉がキレイでしたちびっ子上様(家継)が可愛かった
谷原さんのちょい役
竹中直人の1人コント(笑)くらいかな