
カチカチ「久しぶり!コンビニへ行って買ってくれる?」・・・っと
かかってこい!通信教育で取得した「つるの拳だ!」

もみもみもみもみもみもみ(フンッ)

「はぁぁああああ~~ん」
「ひゅーひゅー」「熱いね」「ひゅーひゅーだよ!」「ひゅーひゅー」

MDS鴻巣 川里フェスティバルに参加してきました。もう今年で3回目の参加。
子供達も成長してます、見た目もダンスも(笑)♪


会場に着くなり引き寄せられる様に衝動買いをした。「さつま芋」
鴻巣に向かう車の中で、口いっぱいにほうばっていた「さつま芋」 やっぱオレ、イモヤローです。笑

餅つきでは、異人さんが見てくれてると張り切るオジサン・・・つく度に「コノヤロッ」っと言っていたので、餅をコネル妻へ対する殺気だと感じました(笑)

ポーズの表現力が上がってる☆いいぞ~





MDS鴻巣は、このイベントが今年最後かな(^v^)また楽しく踊ろうね♪

終わり次第、車を飛ばして三郷へ

MDS三郷 高州地区文化センター利用者発表会へ参加してきました。











市民文化祭が終わってすぐの為、利用者発表会は毎回、参加者が少ないけど、
自信を持って踊る姿に成長を感じるよ

川里フェスティバルで衝動買いした。
折りたたみウッドテーブル、さつま芋、タンブラー、無料の観葉植物♪
トータル1000円って、安いッ!!



MDS生徒ママから、スープと手作りパンの差し入れ頂きました<(_ _)>栄養とります♪ごちそうさまです。
