毎年行われる納涼祭、MDS鴻巣になってから今年で2回目の参加、今年も雨降りに・・・
しかも帰りにはバケツをひっくり返した様な大雨でした。
小学校のパソコン室で待機をしながら、怖い話を聞かせるのがMDS恒例行事となってきました。
自称ポスト稲川順二!怖い体験談が豊富な俺は、生徒達に聞かせてあげました。
「インターホン」
「顔の大きい娘」
「動くクッキーモンスター」
聞きたい・・・・?眠れなくなるぞぉぉ~(゚Ω゚;)
雨が止み子供達が外へ駆けていくと、少し疲れた僕は、
誰もいないパソコン教室で一人横になったんだ・・・
虚ろ虚ろ・・・夢と現実の狭間で、その時!とんでもない物が視界に入ってきた!!!!!
これだ・・・
・・・・・・。
ハイセンス!!!!男のロマンを感じました\(゜□゜)/
無事、お祭りは雨の合間に行われました♪
お祭り後の花火大会では、何とママ達の計らいで、MDS協賛の花火が打ち上がりました(゚ーÅ)
ありがとう~(涙) 噂では、とてつもない凄い花火だったと聞きます。
これが、そのMDS花火です。
近くを走っていたライダーも吹き飛ばされていました!
その後、衛星から撮ったMDS花火の画像が、NASAの友人から送られてきました。
ドラゴンボールで、セルが孫悟空に言った言葉と同じでした。
MDS鴻巣、これからも激しくダンスを楽しもうぞ!!!!(ノ^^)八(^^ )ノ♪
MDS鴻巣 中級ふうきから、林間学校のお土産で頂きました♪長野の白桃ゼェエリー