時の隙間にこんにちはっ!~弁当作るよ。節約も。〜 -9ページ目

時の隙間にこんにちはっ!~弁当作るよ。節約も。〜

子供も成長し、今や高校生と中学生。弁当作りが大変だ。
日々のつぶやき、弁当、節約してくぞ日記。



おはようございます🌞


本日土曜日の朝、今日の汚弁当。








昨日もバタバタしてたが昨日の汚弁当








今日は暑くなるのかなはてなマーク


次第に暑くなる季節…


とにかくお弁当が傷むのが怖い不安


なのでいつも保冷剤を2個も3個も、


これでもかっびっくりマーク


というほど入れて、



ついでに凍らした蒟蒻ゼリーも


これでもかっびっくりマーク


と必ず2個も3個も入れております…。



しかし、


毎回毎回、蒟蒻ゼリーを入れるので



べベ太も飽きて


食べなくなりました泣き笑い



保冷剤のみの働きにしかならなくなった

蒟蒻ゼリー…




毎回べべ太が持ち帰った


溶けた蒟蒻ゼリーを家で私が食べるという


蒟蒻ゼリー地獄にハマってます不安不安不安





 

 



 

 



 

 



 

 


 

 



 

 


だけど入れちゃうんだよなぁ…蒟蒻ゼリー


 


ではでは。