ボナセーラ(=゚ω゚)ノ




今日は稽古帰りにちょっと遠回りして








{38C33F9A-CADC-46C6-9495-ACAE3AF529AA:01}

久々に【味噌一】のネギみそラーメン♪



稽古後のラーメンは最高なのです\(//∇//)\













{FDB83824-C2A6-408B-8FC2-85FDEE9E90CA:01}

休憩中のワンショット




本番まで髪を伸ばしてるから、タオルが手離せない(>_<)




今までで1番前髪伸びてるなこりゃ!
















今回私演じる大久保利通




そして西郷隆盛、桂小五郎倒幕・維新に尽力した、志士として維新の三傑(いしんのさんけつ)と呼ばれてます(^-^)/















てことで、我ら!













{4E58B21C-BE6C-44E0-B0E8-6277BAABBBA3:01}

維新の三傑!!!



大久保さん偉そうですな~( ̄+ー ̄)





この3人が坂本龍馬暗殺にどう関わって行くのか注目ですよ!


















さて、耳蒼100倍楽しむ



ワンポイントレッスン(^_-)-☆




本日は





新撰組京都見廻組




そして、大政奉還











新選組

江戸時代末期(幕末)に、京都において反幕府勢力を取り締まる警察活動に従事した



京都見廻組

江戸時代末期幕臣によって結成された京都治安維持組織





両方とも会津藩のもと京都治安維持にあたったという点では同じです。




一番の違いは「格」




幕臣(旗本)出身の京都見廻組




農民など庶民階級が多い新選組




幕臣農民、ここに大きな差があります!





見廻組は会津藩が配下にしていた組織であり、新撰組は同じ会津藩に世話になっている組織ということ。





簡単に言うと、正社員契約社員の様なもの。




ここで重要になってくるのが大政奉還












大政奉還

江戸幕府第15代将軍徳川慶喜政権朝廷に返上した事件。





つまり江戸幕府無くなるといこと!!!!




そうなると、その配下にいた見廻組や新撰組は雇われていた幕府(会社)が無くなる(倒産)ので、職を失う(失職)ことになる。





見廻組や新撰組は急に職を失ってしまったわけですね(; ̄O ̄)





そりゃあ大政奉還を成す為に尽力した坂本龍馬に対しては、両組織共に恨みがあるわけです。




暗殺をするには十分すぎる動機があったわけなんですね!!!!
















実際にその時の状況を見たくなったでしょ( ̄▽ ̄)















劇場で是非!



坂本龍馬暗殺の瞬間を目撃して下さい( ̄+ー ̄)

























Twitter  @mune1021
フォローミー( ´ ▽ ` )ノ











INFORMATION!!!!





NEWNEWNEW    CM

日本テレビ 
「オトタビ」

番組内インフォマーシャルに出演中!!







NEWNEWNEW    舞台

{7EAD671B-9552-49CD-8DC3-E66296C8EDE6:01}

企画演劇集団ボクラ団義  Vol.14

耳があるなら蒼に聞け
                   ~龍馬と十四人の志士~


慶応三年十一月十五日、かの有名な坂本龍馬が何者かによって暗殺された。
幕末最大のミステリー。
犯人は一体誰なのか。
様々な説が飛び交う中、時の劇団ボクラ団義が一つの真実を導き出す!

映像・殺陣・アクション・ダンスを駆使した、幕末サスペンスエンターテイメント!



◼︎公演期間
2014/06/25(水)~07/06(日)
※全シングルキャスト公演


◼︎劇場
中野ザ・ポケット


◼︎公式HP


◼︎チケット予約フォーム
※吉田宗洋専用予約ページ
※予約特典はコチラ




【guest】

木本夕貴(ソニー・ミュージックアーティスツ)
加藤凛太郎(BESPOKE JAM)
三田寺理紗(ホリプロ)
野中美智子(アッシュプロダクション)
門野翔(@emotion)
高山璃奈(ソニー・ミュージックアーティスツ)
永石匠(タンバリンアーティスツ)
吉田宗洋(サンミュージックブレーン)
佐藤修幸(DMF/ENG)
堀本能礼(今井事務所)