タルト オ モンブラン

レシピは学校のものをアレンジしただけなので、載せません。構成は下からパートシュクレ、栗甘露煮入りクレームダマンド、クレームシャンティ、栗の甘露煮、マロンシャンティ、仕上げにクレームシャンティ、栗の甘露煮、蒸し黒豆です。

めっちゃくちゃ甘いタルトです。一個食べれたら大したもんだよ!今日は朝からケーキを仕込んで、一時に完成。今からケーキを持って今更ながらのバレンタインデートです。ホワイトデー前に渡せそうでほっとしていますε=(。・д・。)

早起きしたから眠いけど・・・たのしんできまーす☆☆


おからけーき2

line


<材料> 18cmパウンド型1本分

*マーガリン(バターでも)     120g

*グラニュー糖            100g

*全卵                 M2個

*バニラオイル            数滴

*おから(袋の物をそのまま)   50g


*薄力粉               120g

*BP                 小さじ1


hosi tebukuro hosi

<作り方>

①マーガリンはマヨネーズ状にしておく。グラニュー糖を2回に分け加える。そのつど泡だて器でよく混ぜる。

②白っぽくなれば、割りほぐした全卵(冷たいと分離するのでレンジで10秒温める)を4~5回に分けて加え、しっかり乳化させる。

③ふわふわとすれば、バニラオイルと、生のおからを加えて泡だて器でなじませる。

④薄力粉とBPを合わせてふるい、③に一気に入れる。泡だて器からゴムベラに持ち替えて、始めはさっくり、混ざればツヤが出るまで混ぜる。

⑤パウンド型に流し入れ、表面をならし170℃のオーブンで30分焼く。

☆焼けたかどうかは中央に竹串をさして、どろどろが付いて来なければOK!焼きが足りないようなら5分づつ焼き足してください。


おからけーき

line

昨日作ったしっとりおから煮のあまりの生おからがあったので、kumasaさんを見習って私もヘルシーケーキを焼くことにしました。食物繊維たっぷりのおからを混ぜちゃえば、さっくりしっとりおいしいパウンドケーキになります。このケーキは高校のときに良く作った配合です。
パウンドケーキはさめてからカットするとキレイに切れます!



チェリーサブレ

line

<材料>

*バター            120g

*上白糖            90g

*卵              M1個

*スキムミルク(あれば) 大匙1

*薄力粉           170g

*BP              小さじ1


*チェリージャム      適量



cherry

<作り方>

①バターを室温に戻しておき、泡だて器でマヨネーズ状にする。

②上白糖を一度に加えて、白っぽくなるまですり混ぜる。

③卵を人肌に温め4回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。

④スキムミルクを加えまぜ、ふるった薄力粉をBPを一度に加えてゴムベラで混ぜる。

⑤桜口金をつけた絞り袋に入れて、オーブンシートを敷いた天板に絞り出す。中心にフォークなどでチェリージャムをのせる。

⑥170℃のオーブンで13分やく。

チェリーサブレ2

昨日買った桜の口金で絞り出しクッキーを作ってみました。バターが多いサクサククッキーです。バターの風味が決めてになるので、おいしいバターを使います。バニラシュガーなんかを入れてもおいしいんじゃないかなー?

絞り出しクッキーはTOPに何かが乗っていないと気がすまないので、ジャムでものせようか~何ジャムがいいかな~と思っていたら、チェリージャムを発見!桜の形だしぴったりじゃーん☆


チェリージャム

ぽかぽかあったかいと、お腹はすくわ眠くなるわ・・・あ~ダイエット~~~


DELLEY

フランス研修最終日に、アントワープのチョコレート屋さん「DELREY(デルレイ)」で買ったクッキーです。チョコレートがおいしいんだけど、ここの量り売りのクッキーもとってもおいしいんです。

高級店だけあって、値は張るけれど、「クッキーの研究」を口実に買ってしまいました。生地の食感がどれも違ってサクサクだったり、カリッとしていたり・・・デザインもかわいくて本当に勉強になりました。

今日は、学校帰りに友達と器具屋さんへ行きました。店内は春物でいっぱいです。サクラの口金を買いました。今年の春はまたカラフルカップケーキがきそうですよ・・・・・


キャラメルマーブルパウンド

hosi kappu hosi

<材料>

~キャラメルクリーム~

 グラニュー糖   100g

 水          大匙1

 生クリーム    70cc

~プレーンパウンド~

 バター       80g

 グラニュー糖   70g

 卵          Lサイズ一個

 薄力粉      80g

 BP         小さじ1



男の子 <作り方>

①キャラメルクリームを作る。テフロン加工のフライパンに、グラニュー糖とお水を入れて、指でなじませる。全体に水分が行き渡ったら、火にかけて濃い目のキャラメルを作る。泡がぷつぷつと小さくなったら火を止め、生クリームをゆっくり注ぐ。

フライパンを揺すってキャラメルと生クリームを混ぜる。そのまま冷ましておく。


②パウンドのタネを作る。ボールにやわらかくしたバターを入れて、泡だて器で混ぜる。滑らかになれば、グラニュー糖を二回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。


③常温に戻しておいた卵を割りほぐし、4回に分けて②に混ぜ込んでいく。卵を入れるごとに、よく混ぜ合わせて水分と脂肪分を乳化させる。このとき、混ぜながらグラニュー糖の結晶を溶かすような気持ちで混ぜる。


④ふるった薄力粉とBPを一度に加えてゴムベラで混ぜる。粉が見えなくなれば、ひとすくい別の器にタネを取り出す。そこに冷ましておいたキャラメルクリームを入れて、しっかり混ぜる。


⑤プレーンの生地とキャラメルの生地をあわせて、マーブル状に混ぜる。


⑥好みの型に入れて160℃に熱しておいたオーブンで30分焼く。


kirari kirari

最近忙しかったので、家に帰るのも遅くブログの更新もサボっていました。忙しさもひと段落して、昨日うちに帰るとコタツの上に同居人からのメッセージとポストカードが・・・


FROMS
忙しくて周りに気が使えなくなるのは恥かしい事だなぁって思わされました。同居人が帰ってくる前にお礼のキャラメルマーブルパウンドを焼きました。気持ちを切り替えて、またやっていこうと思いました。











フォレノワール

このケーキは「フォレノワール」(黒い森)といい、フランスのケーキショップではレギュラー商品でした。私もこのケーキが大好きです。日本でも結構出てるケーキですが、フランスのフォレノワールは本当においしかったです!チョコレートのスポンジ生地に、濃厚な甘いガナッシュと、ジューシーなチェリーと甘さを控えたホイップクリームが入っています。日本で食べるフォレノワールはお店によって当たりはずれがあるけど、フランスのはどこのお店も間違いなくおいしかったです。

これは、フランスで活躍している日本人パティシエ「アオキサダハル」さんのお店の物です。日本人の繊細さが際立っていてフランスのケーキにも負けないおいしさでした。


愛の泉

パリからベルギーのブルージュに移動。ブルージュの街はおとぎの世界のような、シルバニアファミリーのような女の子ウケのいい街でした。白鳥がいっぱいいるこの湖の名前は、「愛の湖」。絵画の中に入ったみたいにキレイな場所でした。


ショコラ

とっても寒いベルギーの町で飲んだショコラはとっても甘いのに、さらに角砂糖が添えてありました・・・

歩き疲れた体にぐぅ~っと効きます!




ノートルダム
パリ市内にあるノートルダム大聖堂で撮った写真です。フランスの建物って大きいですね!ヨーロッパの人たちの宗教への考えって壮大だなぁっておもいました。私はあんまり、宗教に興味が無かったけど、フランスではすべての物の根源に宗教があるような気がしました。


研修ケーキ

あっちにある姉妹校で作ったケーキです。この他に4品作りました。学校で習うケーキは美しいんだけど、街のケーキ屋さんのケーキはとっても大胆な感じでした。でも、私は町のケーキ屋さんに売っていたような豪快なケーキが好きです☆


クープドモンド
リヨンで開催された、洋菓子職人の世界選手権へ行きました。大会だけでなく、食品業者向けの機材や調理道具などのテントもたくさんありました。これは、業務用のお菓子のサンプルです。砂糖菓子はかわいいけど、あまり食べたくないです。フランスではどのケーキ屋さんにも必ずおいてありました。


雑貨

明日から半月、フランスとベルギーへ研修に行って来ます。ラデュレのマカロン食べてみたいな・・。ブログの更新もまたストップするけど、帰ってきたら旅行記なんか書けたらなって思っています。2月はちょっと忙しそうなので、いつ頃更新できるかわからないけど・・・(ノω・、)

昨日はデートしてきました(*^▽^*)これからまた、一ヶ月以上逢えなくなります。お互い忙しくなるから仕方ない。本当はもっとデートしたいんだけどな(-"-;Aしょうがないか。

とにかく行くからには、フランス文化をいっぱい見て、体験して、楽しんでくるつもりです!帰ってきたらすっかりフランス被れなイヤラシイ女になっているかも(笑)彼にも、5Kg増しコースね、と言われたので期待を裏切らないよう、いっぱい食べて大きくなって戻ってきます。

それでは、いってきまぁす!


kurukuru


昨日のうちに生地を仕込んでおきました。なんか、すごく大きいクッキーになった・・・お試しになる方、成形は好きにしてください。まだまだ修行が足りないと感じる出来になりましたとさ・・・・。(´□`。)

今日は、借りていた本の返却日なので名古屋の中央図書館へ行ってきます。中央図書館のある駅は大きな公園もあるので暇つぶしにもってこいです!一人楽しくお出かけしてきますー。

hosi kumakun hosi

(白生地)

*マーガリン・・・100g

*グラニュー糖・・・60g

*粉砂糖・・・20g

*全卵・・・25g

*薄力粉・・・150g

*BP・・・1g


(黒生地)

*マーガリン・・・100g

*グラニュー糖・・・60g

*粉砂糖・・・20g

*全卵・・・25g

*薄力粉・・・140g

*純ココア・・・10g

*BP・・・1g


①マーガリンをホイッパーでよく混ぜる。糖類を入れて白くなるまで混ぜる。

②全卵を2回に分けて加え、砂糖を溶かす気持ちで混ぜる。

③篩った粉類を加えてヘラでまとめる。

④黒生地も同様にして作る。

⑤ラップに包み、厚さ5mmほどの長方形に伸す。二枚の生地を重ねて、くるくる巻く。空気が入らないように注意!

⑥冷凍庫で2時間冷やし固める。

⑦厚さ5mmにカットして180℃に予熱しておいたオーブンで10分~13分焼く。


kurukuru2


紅茶クッキー
見た目のお粗末なクッキーになりました。

でも味はおいしいよ☆たまご少なめのポリポリクッキーです。


hosi

*マーガリン・・・30g

*グラニュー糖・・・20g

*全卵・・・6g

*薄力粉・・・50g

*ベーキングパウダー(以下BP)・・・1g

*茶葉(ティーパックのもの)・・・1g


がーちゃん
①ボールにマーガリンを入れてヘラで混ぜる。グラニュー糖も入れてさらに混ぜる。

②全卵を二度に分けて加え、よく混ぜる。薄力粉、BP、茶葉は合わせて振るっておく。

③振るった粉類を一度に加えて一まとめにする。

④厚さ約2mmに伸ばして型抜きし、180℃に予熱しておいたオーブンで7分焼く。

 出来上がり


紅茶クッキー2

初めてのレシピ付きなので、シンプルなクッキーにしてみました。ちゃんと計量して作ったのは久々ですが、まだまだ改良の余地ありです。おやつにちょっと作るくらいの少なめ分量です。多少広がるので、複雑な型は向かないと思います。

********


ところで、今までの日記にも出てきていた私の好きな人と、やっと恋人になれました♪多分ずっとお互いに意識して逢っていたんだけど、待っていても告白されそうに無かったので┐( ̄ヘ ̄)┌腹をくくって初詣デートの後に、電話で思いを伝えました。

これまでやさし~く応援してくださった、やまさん!strawberrypoohさん!violettaさん!kapaさん!そしてけむさん!トイチェリーはやりましたよ!ありがとうぅ~!!o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪