神社 香取神宮(かとりじんぐう)

 

 

息栖神社は鹿島神宮(茨城県鹿嶋市)、香取神宮(千葉県香取市)とともに東国三社とよばれています。

 

公式ホームページ

 

 

 

所在地:茨城県神栖市息栖2882
         

JR鹿島線「鹿島神宮」駅より南へ直線約9.35Km先に鎮座されています。

バス停(息栖小学校前/関東鉄道バス)徒歩30分
 

創 建:(伝)第15代応神天皇年間

 

御祭神:久那戸神(くなどのかみ)

    鹿島神・香取神による葦原中国平定において、東国への先導にあたった神。

相殿神:
天鳥船命 (あめのとりふねのみこと)

 

由 緒:

当社は古くから香取神宮・鹿島神宮と並んで「東国三社」と称されたといわれる。ただし地理的な関係から鹿島神宮の影響が強く、当社は同宮の摂社とみなされていた。鎌倉時代の『鹿島社例伝記』や室町時代の『鹿島宮年中行事』から、鹿島神宮と当社の密接な関係性が指摘される。また当社は朝廷からの崇敬を受け、元寇の際にも国家安泰を祈願するために勅使が派遣されたという。(wiki)

 


旧社格:国史見在社

 

御祭礼:例祭 4月13日

    
駐車場:無料駐車場有り

 

御朱印:有

 

 カメラあしあとカメラあしあとカメラあしあとカメラあしあとカメラあしあとカメラあしあと

     ご 案 内

あしあとカメラあしあとカメラあしあとカメラあしあとカメラあしあとカメラあしあとカメラあしあと

 

 

神社入口

 

こちらは二之鳥居蜷なります。

 

参道

 

 

手水舎

 

神門

 

拝殿正面

 

扁額

 

 

本殿

 

 

 

摂社:稲荷神社

 

 

 

 

 

境内社:合祀舎

 

 

社号不明石祠

 

忍潮井

 

こちらが一之鳥居です。奥に見えるのが二之鳥居です。

 

 

 

境内施設

 

 

御神木

 

 

 

 

 

力石

 

みや桜

 

オガタマノキ

 

 

緑の桜 御衣黄

 

記念碑など

 

 

 

 

日も暮れてきたのでそろそろ帰ります。

 

 

もう誰もいません。

 

もう帰るのー

 

また来てねー

 

 

 ご覧頂きましてありがとうございます。