みんなで入れば怖くない!!

お店公認の冷やかしツアーグーキラキラ

 

ツアコンの田中ですウインク

今回は、草履とワインとくまと野菜のコース


ますだ履物店 さん

葡萄とくま ワイン&テディベア さん

Hand to Hand  さん

ご協力ありがとうございました!!

 

ますだ履物店さん

こちらのお店、普段お店とはちょっと(いや、だいぶ?アセアセ

雰囲気の違う音楽がかかっていると

気になる人多数びっくりそんな履物店さんです。

店頭に自転車を迷惑にならないように停めて。。カオスな感じです💦

3代目店主さん。元DJ、そしてヨガ歴40年。話始めたらたくさんお話してくれるのに自称シャイ滝汗

だんだん気になってきました??てへぺろ

今の時代、履物屋さん(靴屋さんとは違う)は珍しくて。このへんだと本当にここしかないかも。

最近では、健康法で履物が見直されていたり。

店主さんもとっても魅力的ですがお店にはこんなに履物がハッ

お子さん用のものから男性用、女性用と。そしてお店のお客さんは意外や意外、結構若めなひとも多いんだそう。

1番の最近の人気はい草、畳の草履。蒸れないし鼻緒もいたくないOKそして和柄がちょっと入って洋服にも合いそうでした。

これは洋服に合いますかね?の参加者の質問に「ノーgoodハートブレイク」の返答が!もう、ますださん、面白い!ラブラブ

この夏は子供にも草履デビューさせようかなと、考えております!

ますださん、ありがとうございました!!キラキラ


 

葡萄とくま ワイン&テディベアさん

自転車10台で移動し、まち連の事務所に自転車置いてから向かったのは、ワインとテディベアのお店くま赤ワイン

この組み合わせ、面白い!

店内ではずらりと並んだテディベアとワインに囲まれて、ワインの試飲をしました白ワインラブ


「自分の好きなワインを見つける」ということで高見沢さんにお話を伺いました。

まずは葡萄の種類とか、グラスに入れてからどうやってワインを楽しむか。とか。そしていざ試飲。


美味しいキラキラ

「でも私前に買ったこっちのワインの方が好きです」というと、

「じゃああなたの好みは~なのかもねグッ」と教えてくれたりしましたおねがい

とっても重要なのは、好きなワインに出会ったら、必ず写メを撮っておくこと!!

その写メを見せて、お店にある近いワインを紹介してくれたりするんだそう。

これこそ、スーパーじゃ絶対にできない、個店の素敵なところ!!ルンルン

私みたいなド素人でもうれしいお店です。

高見沢さんありがとうございましたキラキラ


くまさんポーズです✨

お次は歩いて次のお店へ。ここの時間貸しているスペースをお借りして、今度は柴田さんからテディベアの簡単WSです音符

柴田さんと高見沢さんは姉妹です。姉妹で別々の分野をお店にされているってかっこいいな~ラブラブ

途中まで作成していただいたくまちゃん、裏地もみんな違います。これをみんなで選んで・・・

目と鼻を付けます。(この作業だけでもちょー個性がでます)

頭にお花もつけて、完成です。手のひらサイズのくまちゃんはさわり心地もよく、お子さんはずっと握りしめてました。

ママの手作りくまちゃん、よかったねラブラブ

 

Hand to Handさん

テディベアのWSをさせていただきました、このお部屋。

実は八百屋さん直営(ともちょっと違いますが、ヤオフジさん系列)

Hand to Handさんの時間貸ししているスペースですびっくりハッ

1階は店舗。新鮮なお野菜や、手作りの総菜、パン、フレッシュジュースなども売っていますにんじんりんごジュース

2階はイートインスペース。お水があって、おトイレもある、ソファでゆっくり落ち着く空間です照れ


3階は初めて知りましたが、1時間1,000円(税別)で利用できるスペースです、ソファがあって、なんと別途お支払いでカラオケもあったりカラオケ

お子さん合わせて総勢18名。ちょっとギリギリでしたがゆっくり楽しむことができました。

WSの後はあらかじめ予約しておいたお総菜や、その時店頭にあるものなどを購入してランチタイムですナイフとフォークキラキラ

1番人気はフルーツサンドでした。毎日内容が変わるのでお値段もその日によって違う、とっても楽しみなフルーツサンド。

この日はシャインマスカットが入ったもので、生クリームが程よい甘さで(というか、ほとんど果物の甘さでしたポーン

果物を存分楽しめる1品です。

え、すごい安いびっくりと、お帰りのときには大きなビニールを掲げてかえる参加者の方も。

駅すぐ近くのこの立地で、まさか野菜がこんなに安いなんて!!おしゃれな外観だしびっくりしていました。

Hand  to  Handさん、ありがとうございました‼️


参加者のビックリ、わたしにはとっても嬉しいですラブ

 

 

お帰りの時にはちょっと雨が降り始めましたが、今回も無事に傘なしで楽しめるツアーとなりました🌞

 

気になるお店にみんなではいってみようグーキラキラというコンセプトのこのツアーですが、

このツアー自体が気になるけど、参加できないアセアセという方もいるようです。

最近は参加者はだいたいリピートさんで、お友達を誘ってくれて新しい参加者さんも増えてきている、という状況です。

ブログだけではなかなか伝わらないと思いますが・・・・・・

このツアーもぜひ、冷やかしなつもりで参加してみてくださいねラブラブ

 

次回は夏休み開けてからの予定です。

 

ここからは機まつりの箱飾りの準備です!

スマホみなさまにお願い!親子写真募集ブログ

皆さん、親子写真もお待ちしております!!お願いアセアセ