だいぶ出来上がってきました
フロントの組み立てに入ります。
しかし、それはラジコンの場合は不正解。
持ち上げて作業しましょう

まだまだ続きます。
だいぶ出来上がってきました
フロントの組み立てに入ります。
少しずつですが、組み立て進んでます
サスピン長くないか?とか思ったり...
ナックルに2.5mmのドリルで穴明け必要なの?
って思ったり、いろいろありますが、組み立てては順調に進んでます
だいぶ形になってきました
正直、このキットDF03は初心者向けじゃない
やっぱり初めはTT-02やM05が良いかな。
同じMシャーシでもM06はちょっと難易度が高い感じがする。
まだまだ先は長そうです
ハチイチのクラスに参戦。
予選は7位以内に入らないとBメインスタートになってしまう
一回目の予選の感じではギリギリ
二回目でタイムを縮め、Aメインスタートすることができました
しかし、みんな速い。
まともに戦っても勝てる気がしない。
悩みに悩み、コロコロ作戦。
タイヤも小径スタート。
序盤は真ん中ぐらいの順位でしたが、
あら不思議、ラスト4分の時点で2位に
最終ラップでコケてゴールできずに終わりましたが、2位フィニッシュ。
タイヤも燃料もまだまだ残っていた...
完全にデータ不足でした。
でも、楽しいレースができたのでヨシ
優勝はS選手でした。
じゃんけん大会では、グランドファイナルまで残りましたが、、、敗退...
次、頑張ろう。