11/11、光明院に行きましたので

その模様をお伝えします。

 
書院内にあったポスター

こんなお姉さん方はいませんがね。



特別公開している一華院の庭園を

見たかったのでぼちぼち混み始めた

東福寺界隈に恐る恐るやって参りました。


この日の行程

光明院~一華院


一華院が10時からなのでその前に8時から

開けているこちらへ先に行きました。



光明院(こうみょういん)


所在地:京都市東山区本町15丁目809

御本尊:釈迦如来


慧日山(えにちさん)光明院という

臨済宗東福寺派の東福寺塔頭寺院


春先につつじが咲く頃何度も来ていますが

この時期は初めてです。


過去記事▼

光明院(東福寺塔頭)の庭園2017

光明院(東福寺塔頭)の庭園2016


こちらの山門から入ります。

例の注意書きの看板が無くなってる。


なんとこの日は受付がありまして

竹筒に志納金じゃなく初めて受付で

300円納めて入りました。


受付で頂いたパンフ

(こんなの初めてもらった~)



秋だけ受付を置いてるみたいなことを

言われてました。


念のため聞きましたが御朱印はやはり

ありませんとのこと。


それでは庭園の良さげな写真をいくつか

紹介してみます。


普段は上がれない奥の庵の2階から

本堂方面を見た全体図


初めてのアングルに挑戦

建物を入れないで真ん中から


上を見上げると鐘と陶磁器の皿

今まで気づかず・・


吉野窓の間からの安定の1枚


雪見障子と吉野窓と波心の庭


和室に吉野窓が良く似合う


この部屋にあった一輪挿し

紅葉はまだまだというメッセージ?


本堂前の庭


本堂から見た庭園全体図

 

紅葉が進むとこんな感じになるのかな

(本堂内にあるポスターより)


光明院の紅葉はまだまだこれから

といったところでしたがいつ見ても

大変美しい庭園でした。


おまけ


光明院に来る前に通ってきた東福寺の

臥雲橋から通天橋方面を臨むオペラグラス

紅葉はまだ始まったばかり・・


青もみじ青紅葉に赤もみじもみじが混ざり・・

これから色づいてゆくのでしょう。


朝の日差しを受けて美しく光るもみじ

背景は東福寺本堂(仏殿)


以上光明院(東福寺塔頭)の庭園2018秋

でした。


そうこうしていたら10時になりましたので

お目当ての一華院に向かいます。走る人


≡完≡