9/27、八坂神社に行きましたので

その模様をお伝えします。


八坂神社社務所に掛かる守護札


京都ではありません、鹿児島です。

鹿児島出張の際、1社参りました。


八坂神社(やさかじんじゃ)


所在地:鹿児島市清水町26-1

御祭神:素盞嗚尊、奇稲田比売命、他


京都の八坂神社から勧請して開かれたとされ

薩摩藩島津氏により庇護を受けた鹿児島五社

の内、二位の位置づけの神社です。


こちらの入口から車で境内へ

手前のグレーのフィットがマイカー


境内から見た鳥居と手水舎



手水舎


こちらで清めました。手洗い


それではまっすぐ拝殿に向かいます。




こちらで参拝しました。鈴ぱちぱち土下座


本殿は中から見えないので一旦外に出て

踏切渡ったところから見てみる。


社務所の横に神輿が飾ってありました。

ガラスに写り込んでるのは手水舎と拝殿

7月には京都と同じ祇園祭が行われる模様


最後にこちらの社務所で御朱印を

頂きました。御朱印


頂いた御朱印


左:参考までに京都の八坂神社

右:今回頂いた鹿児島の八坂神社

京都も鹿児島も社紋は同じです。


京都は奉拝ですが、鹿児島は弥栄(やさか)

と書かれていました。


京都は社印の上に祇園社の墨書き・・

さすが本社の貫禄

 

以上で八坂神社の参拝は終了です。



おまけ


帰りに空港に向かう際通った錦江湾沿いの道

珍しくくっきり見えた桜島 桜島


でもこの日は台風が近づいており奄美、

沖縄方面の便は欠航もしくは条件付き飛行

ハラハラしながらも無事に大阪に戻れました。


以上八坂神社(鹿児島市)の御朱印

でした。


≡完≡