♪資産運用・ポイ活・マネーいろいろ♪ -27ページ目

♪資産運用・ポイ活・マネーいろいろ♪

資産運用・ポイ活などのマネー関係
家族の出費関係のお金に関することなど語っていきます。



ランキング参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
 

 

 

 

ニュースから。

 

 

 

 

 

 

米騒動から少々時間が経ちました。

 

じょじょにお米の値段も下がってきている?

 

4000円超えると高く3000円台なら安い感じがしますよね。

 

 

前に、政府が行った備蓄米放出は、為替の中でいうと

 

為替介入みたいなものでしょうか。

 

為替介入も巨額の政府のお金を為替市場に投げ込み

 

為替レートそのものを変えてしまうもの。

 

 

お米にも同様のことが言えるのではないでしょうか。

 

ただ、どちらも大きな成果があるかというと・・・?

 

0ではなく多少は効いているのである程度の成果はありそうですが。

 

 

 

毎日食べるお米。

 

安すぎるのも問題ですがある程度の価格に落ち着くといいですよね。



ランキング参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

暑い日が続きます。

 

 

 

 米国です。


連日のアメリカ市場は更新ラッシュかな?

 
VIXは上昇?、アメリカ債券利回りは下落。
 
株式市場強いなら利下げは意味あるのかな?
 
利下げを織り込んでいるのか?
 
 大統領のFRB議長への圧力続きます。

パフォーマンス?
 
 
 
 
 
 
 
コモディティ、その他です。 
 

海外株も上昇かな。

たた、アメリカ・ファースト?
 
金は上昇。
 
暗号通貨はそこまで大きな動きないかな?
 
 
 
 
 
日経・日経先物、通貨です
 

日経は上昇で、先物は下落。
 
4万円台維持しています。
 
しかし、ドル円は144円。どうでしょうか。
 
ドル円下落気味でも上昇出来るのか?日本株。
 
 
 
 
 
 
 
株価の下がりやすい6月でも下がらず。
 
こういうときは7,8月は怖い・・・・かも・・・?



ランキング参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
 

 

 

タイトルの件

 

 
KDDIから株主優待がありました。

 

 

 

 

 

 

AU PAY マーケットポイントにすると

 

3000ptがなんと4500ptになります。

 

なんと1.5倍!

 

AU PAY マーケットで買い物したことがない人からすると

 

若干の抵抗があるかも・・・?

 

ただ、登録自体はスムーズでした。

 

自分も初めての利用でした。

 

ということで初めて得点でクーポン500円もらいました。

 

 

とりあえず、4500円分と、クーポン500円分をということで

 

5000円くらいになるように買いあさりました。

 

主にお土産関係かな?お菓子類多め。

 

 

そしてすぐに届きました。

 

株主優待は届くのに時間かかることが多いですがこちらは

 

さすがにオンラインショップ。

 

大体、2,3日あれば届きます。

 

 

そして・・・

 

 

 

 

むっちゃくちゃ大量に買えました。

 

5100円くらいだったかな。

 

残金はクレジットで処理しました。100円ちょいくらい。

 

 

せんべいや、クッキーやゼリーのような夏に合いそうなもの。

 

時期的にチョコレート類は溶けそうなのでやめました。

 

 

AU PAYマーケットポイントにすると注意する点が・・・。

 

 

交換後1か月くらいしか持ちません!!

 

 

後で購入しようとじゃなく思い立ったらすぐ購入してしまいましょう!!