ランキング参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
ニュースから。
数社企業では配当はないけどクオカードPAYはむちゃくちゃ
支払うパターンがあり、ここは特に
6万円を年2回払うパターンでしたね。
大体高額な企業でも1,2万だったかな?
一時的に話題となりましたね。
10月くらいに株主優待発表しているみたいで
一瞬上がってまた下げてまた上げて12月くらいからは
ずるずる下がって12月末に一気に下げて・・・(やばいでしょ?と気づいた?)
もしくは内部が逃亡した?かでずっとずるずるきて
3月にドカンとまた下げて・・・。
優待で株価操作を行っていくのが目立つと目をつけられて
株主優待自体が廃止の方向にもっていかれるかもしれませんね。
他の国では優待自体がない日本独自の株主制度でやはり他の国がしていない
というのは何かわけがあるわけで・・・。
優待を楽しみにしている人も日本では少なからずいるわけですから
そこで悪さをする企業が増えてくるといずれはなくなってしまうのは
仕方のないことかもしれませんね!