先日、仕事から帰ると祖母が畑にいました
例のニット帽ではなく
初めて見るオシャレなハットを被っていました
人参の収穫をしていたみたいです
そんな、今月95歳になる祖母にいつも言われることがあります
「お前は死んだおじいさん(この人の夫)に似とるで体には気をつけろ」
と。
会うたびに体調のことを聞かれます
僕は男三兄弟で酒もタバコも両方やる他2人は何も言われず
酒もタバコも一切やらない自分だけがそう言われます
よっぽど祖父に似ていたんだと思います
祖父は僕が大学4年生のときに腎臓を悪くして入院しました
酒もタバコもやる人で
毎日、お昼ご飯には出前一丁を食べていたことを覚えています
そりゃ腎臓を悪くするって感じなんですが
入院中、先生からは良くなって退院できるでしょうとのことでした
ちょうどその時、卒業旅行で友達とハワイに行く予定で、良くなるとのことだったので安心してハワイに行きました
何日かの旅行を終え日本に着き
携帯の充電が切れていたので、家族とは連絡が取れず、バスと電車を乗り継いで最寄りの駅まで行きました
そこから車で実家に帰ったと記憶しています
実家に帰る途中
“〇〇家“という葬儀会場の案内の看板がありました
自分の名字でしたが地元には同じ名字がたくさんいたので、まさかなぁと思いながら運転していました
でも自分が曲がる箇所、曲がる箇所に看板があり、少しずつ嫌な予感がしてきました
実家に着く最後の角を曲がると
まさにその葬儀会場は実家でした
祖父が亡くなったとわかった瞬間でした
84歳でした
親戚中が集まる中、ハワイで真っ黒に日焼けした姿で家の中に入っていくのはかなり勇気がいりました

でも僕の姿を見てみんなが笑ってくれたので救われました
ただやっぱり日焼けした姿であの場所には居づらかったな

祖父は僕がハワイから帰っている時に亡くなったようです
亡くなる前、僕を呼ぶように何度も言っていたそうです
祖母が似ていると言うだけあって祖父も何か思うところがあったんだと思います
死に目に会えなかったことが今でも悔やまれます
家族からは、お前が海外に行くとロクなことが起きないと冗談交じりに言われます
初めて海外に行ったアメリカでは9.11のテロに遭遇し
そしてハワイに行けば祖父が亡くなる
変なジンクスが生まれてしまいました

これからは女仙人の教えを守り、体には十分気をつけていきたいと思います

*↓祖母関連ブログ↓*