{B6C18708-5249-4994-A5E0-32574795E17B}
こちら3歳6ヶ月の次女


A post shared by mtokt (@mtokt) on



2歳半頃からトイレトレーニングをして



今では紙パンツも外れ普通のパンツを履いていて


おしっこはトイレでできるんですけど


大きい方は2〜3回トイレでしたきりで


なぜかそれからは便意を催すとわざわざ紙パンツに履き替え




{67AECBBF-4678-4935-97FA-9BB2F8F9E264}
和室のクローゼットの中に1人こもり
紙パンツの中にします


☆⬇︎我が家の和室関連記事は⬇︎☆




トイレを勧めるも


「イヤ〜!」の一点張り

あまり追求しないほうが良いと思い理由はよくわからず…。



最近は紙パンツに履き替え











{898D82AF-D542-404E-9B52-0ABB59FE94CD}
トイレに1人こもり紙パンツの中にしています(-。-;

トイレに行ったんならトイレですりゃぁいいのに(^_^;)

とツッコミたくなりますが


まだ未熟な3歳半、強要せずに気長に見守りたいと思います


でもトイレには少しずつ近づいているとポジティブに考えることにします




☆⬇︎我が家のトイレ関連記事は⬇︎☆


****************


上矢印楽天商品載せてます上矢印