昨日、4月に植え替えたパキラが奇跡的に芽を出したというブログを書いたんですが↓↓↓



我が家にはパキラがもう1つありまして↓↓↓
{6ADA2BC0-450E-40FA-B291-3BC379BFF70E}
寄りの写真がこんなのしかなくてすみません

実はこのパキラも大きいパキラを枯らしたのと同じ時期に恥ずかしながら枯らしてしまい植え替えを行ったんです↓











{5F8C1C51-A48F-4F88-8B07-BC9CE3940680}
大きいパキラは瀕死の状態でしたがこちらは見た感じまだ軽傷な気が…






その後…











{C24879AA-B098-4218-8DE2-FBDFAA3AA916}
少しずつ芽を出し…















{7CE82A2E-D5F5-4623-9C06-ADBCA234117C}
葉が少しずつ大きくなり…















{5BD3EA65-5F8E-4E80-9919-1E780FF1FC2F}
葉が元気に成長し…















{D58E6FAA-F024-4BFB-8C5C-872B088AF8E1}
なぜかキノコが生え…(◎_◎;)

















{A97FABEB-F89A-49E1-93EE-0C5FBC929BB9}

{CFC9B852-B518-437D-B9E7-AE73D7CBD0B5}
キノコも元気に成長し…!(◎_◎;)

















すぐにキノコはなくなりましたがパキラの成長が著しいのでさらにもう一回り大きい鉢に植え替えを行い
{28E866B4-F6DE-4CA8-B623-90FFBBF19D19}


{B8C472D6-31C2-43D6-A203-C2B8AC9ADF9A}
今は階段の一角で買った時以上にスクスク育っています


植物が元気に育つと気持ちが良いものです





そんなことより奇跡的に芽が出た大きい方のパキラをどうするか…。

昨日はありがたいことにたくさんコメントやアドバイスをいただきました。

いただいたアドバイスを決行しようと思っています( ̄^ ̄)ゞ


*****************


上矢印楽天商品載せてます上矢印