くるまのニュースで😃斬新なアイディアで長続きしなかった車を見て🙄

80年代俺がガキじゃった頃😃よう街中で見かけたHンダCティで同じく車の中に載せれたモトコンポ言うバイク🏍️が載せれる事が強調されて😃実際は40キロ余りの重量で🙄車内にはガソリン臭があって思たほど受け入れらんかった事が紹介され🙄


SズキAアルト スライムスライドドアは乗り降りは見やすそうじゃったが🙄上り坂の実際坂道で乗り降りするのに開け閉めするのにドアの重たさが受け入れられず🙄この代限りで消滅して🙄

確かこの代のAルトにも派生車内として🙄ハッスルもリリースされて🙄これもヒットせんかった記憶もあったんじゃが🙄3車種目は俺も所有しとった🙄

Mツダ Bンゴフレンディで車中泊には適した車でありながら🙄室内の床が高いんがデメリットで販売が次第に低迷して🙄2000年代半ばに廃止となったんじゃが🙄俺が所有しとったんはルーフが上がらん普通の仕様で🙄Fォード バッジのを所有しとったけえ🙄くるまのニュースで
紹介された時ぁ感激したんは言うまでもなかったのう🙄