こんばんは。
昨日は一昨日にしたかったんが出来んかったけえ、畑に着いてから

イメージ 1


僕の相棒である畑のオモチャの耕運機と草刈り機の定期メンテとしてオイル交換をしてのう。

それから

イメージ 2


大根の右側のニラを種まきしたんじゃが種まきして以来、不織布を取らんかったけえ、雑草もぐれでワヤじゃったけん草むしりをしてのう。

イメージ 3

やっとこさ。夏野菜の苗をのう。川で苗を水浸しにしといてから

イメージ 4

植え付けれたけん、後はオクラ、🌽、🍠を植えたいけん、植え付けるスペースがよいよ。ないけん悩むのう。

ほいで今日は昨日と同じく午後に着いたけん。

イメージ 5

畑のそばの山の藤の花に眺められながら

イメージ 6

去年夏に植えた。デジマのジャガイモの🌱が所々に出とったけん、草むしりと兼ねて🌱かきをしたんじゃが、これでやっとデジマの畝が男爵の様にスッキリしたけん、後は来月の男爵と同じ様に収穫が待ち遠しなったのう。
以前、デジマを植えて秋の収穫を諦めて次の年の夏まで待って収穫したら男爵と同じ様に収穫出来て感動した事があったけえ、期待出来そうじゃのう。
ほいじゃが、収穫してから肉じゃがにして食べたら大根の煮付けみたいな食感じゃったのう。

それで秋ジャガイモを放置した畝の🌱かきと草むしりを終えたら一段落したけえ、

イメージ 7

昨日の続きとして、夏野菜を植えた畝の支柱を取り付けて終えたけん明日は畑の縁の雑草を畑のオモチャで草刈りしようかのー。

またつづく。

イメージ 8